芸能
Posted on 2023年11月13日 17:59

浜田雅功も大ビビリ! 北野武の機嫌を損ねた大森南朋の「酒グセ」

2023年11月13日 17:59

 俳優の大森南朋が先ごろ放送された「ごぶごぶ」(MBSテレビ)に出演。北野武監督に怒られたエピソードを明かしていた。

 大森は同監督の「アウトレイジ 最終章」(2017年)や、11月23日に公開を控える最新作「首」などに出演している北野組の常連。スタッフから「北野監督に怒られたことある?」との質問が出され、大森は「若いときに、はしゃいでいた時期がありまして…」と話し始めた。

 2002年の北野映画「Dolls」で初めて起用された際、大森ら若手俳優が中華料理店に招待されたという。全体が静かな中、酔った勢いもあり、自分を覚えてもらいたいと考え、監督に「僕、たけしさんの映画すごい好きで。とにかく全部見て、研究して、この場にいさせてもらったことを幸せです」などと話しかけると、途中で話を切られて、「あんちゃんの話聞いてねえよ」と低い声で言われたそうだ。

 番組MCの浜田雅功が「こわっ! そんなん絶対イヤ!」と反応すると、大森は「根本的には優しんですけど、そのときはちょっと怖かったですね」と付け加えた。

 浜田は「でもそこからでもまた(北野映画に)出てるわけやからね。スパッとやられたわけでもない」と口にすると大森は「最近、よく出させていただいているんで『大森くん』になってますけど、10何年かかっています。それまではずっと『あんちゃん』で」と明かしていた。

「大森はその前に放送された同番組でも、酒の席で俳優・小林薫に頭から酒をかけられ『おめえ、あんまり調子に乗んなよ』と怒られたエピソードを明かしていました。若い頃は結構やらかしが多かったのかもしれません」(芸能ライター)

 お酒のやらかしも多そうだ。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク