スポーツ

斎藤佑樹が「高校球児指導」で本領を発揮する「イチローより上」な部分

 元プロ野球選手・斎藤佑樹氏の「野球講義」がわかりやすいと評判になっている。

 斎藤氏は引退後、「株式会社斎藤佑樹」を設立し、代表取締役に就任。CM出演や講演で引っ張りだこになっており、全国を飛び回る生活を送っている。中でも精力的に取り組んでいるのは、朝日新聞社と朝日放送テレビが運営するウェブメディア「バーチャル高校野球」での「フィールドディレクター」としての仕事だ。

 斎藤氏は「高校野球の次の100年を一緒に作りたい」として、全国の高校を巡り甲子園を目指す球児を指導。昨年12月にエスコンフィールド北海道で開催された、プロ野球の現役選手やOBが高校球児を教えるイベント「夢の向こうに」では、約80人の投手を前に自身の体験を披露し「速球投手であれば直球で空振りを取るにはストライクゾーンよりもやや高めがいい」などといった、データを活用したアドバイスを送っていた。

 スポーツライターが語る。

「斎藤氏の講義や指導が選手に評判なのは、常に彼らと同じ目線に立って親身に話を聞くからです。プロ野球では当たり前のことでも、高校野球ではまだまだ浸透していないことも多い。論理的な語り口はさすが早稲田大学OBと言えるでしょうね。高校野球の指導といえばイチロー氏も精力的に活動していますが、憧れの大スターを前に、多くの選手は緊張気味。その点、斎藤氏は『ハンカチ王子』のイメージが強く親しみやすいキャラで、選手も接しやすいようです」

 プロ野球選手としては決して一流と言える活躍はできなかった斎藤氏だが、必ずしも「名選手=名指導者」ではないことは、長い野球の歴史を見ればわかるだろう。「お世話になった野球界に恩返しをしたい」と語る斎藤氏。将来は高校野球の「勝利請負人」になっているかもしれない。

(ケン高田)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
【大相撲春場所の乱】やっぱりこの惨状…豊昇龍「もう3敗」で再燃必至「横綱審議委員会」の存在意義
2
「こんなクソ小便コース」「お前が打ってみろ!」丸山茂樹が自ら明かした「黒歴史」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
3月退社がもうひとりいた!若手有望株の岸本理沙アナがフジテレビを見限った「異業種転職」
4
【カーリング三つ巴】ロコ・ソラーレ五輪出場の命運を握る「フォルティウス」の正念場
5
【女子ゴルフ】渋野日向子や岩井千怜よりこっちでしょ!天使のようなルーキー・青木香奈子「もうスポンサー9社」