社会

エッ、ハゲまで解消する!? 中谷美紀も実践している奇跡の爪もみ健康法!

 なんと爪をもむだけで健康になるというのだ。タレントの中谷美紀さんをはじめ、著名人にも実践している人は多いと聞く。やり方はいたって簡単で、文字通り爪をもむだけ。それだけで、円形脱毛症にまで効果があるという。

 広告代理店に勤務するAさん(44)は、3年ほど前から実行しているという。「多忙で生活も不規則。体調を崩すし、体力も衰え、知人に勧められて始めました。今はスタミナがついた感じでバリバリ働けます」

 この方法を考案したのは、日本自律神経免疫治療研究会理事長の医師であった福田医院の福田稔院長。監修を務めた自著「1日2分で免疫アップ! 薬のいらない画期的治療法」(マキノ出版)で、こう述べている。

〈爪の生え際には神経線維が密集している。そこを刺激することにより、血流が良くなり、免疫力の正常化が促され、ストレスなどで乱れた自律神経のバランスが整えられる〉

 やり方はこうだ。手の人差し指と親指で、もう一方の手の爪の付け根、両サイドを少し痛いけど気持ちいいと感じる程度の力で、1指10秒から20秒ほどもむ。1日2、3回行うと効果があるという。各爪によってそれぞれの効果がある。

〈親指:肺などの呼吸器。人差し指:胃、腸などの消化器系統。中指:耳。小指:心臓などの循環器系〉

 親指の爪もみは、円形脱毛症。小指の爪は肝炎などに効果が期待できるという。早い人であれば、始めたその日に、重い症状の人でも根気よく続けると、1カ月ほどで症状が改善してくるのだとか。ただし注意点もある。薬指は交感神経を刺激するため単独で刺激すると免疫力を低下させ逆効果になる可能性があるというので要注意、ということだ。

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「お酒大好き!」高橋凛に聞いた超絶ボディーを維持する「我慢しないお酒の飲み方」

    Sponsored

    デビュー10年目の節目に7年ぶりの写真集をリリースしたグラビアアイドルの高橋凛さん。職業柄、体型の維持には気を使っているそうですが、「ほぼ毎日嗜む」というお酒好き。それでもスタイルをキープできているのは、先輩から聞いたり自分で編み出した上手…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
楽天・安楽問題で「顔にドロ」三木谷会長の逆鱗の矛先となる田中将大「大減俸」
2
「上毛電鉄」新型車両導入に利用者が嘆き節のワケとは
3
立場が逆転!井川遥が突きつけた俳優Kとの「共演NG」
4
阪神・森下翔太が年俸3800万円に上乗せで手にするオイシイ「ロイヤリティ」の額
5
「久保建英はなぜ代表で活躍できないのか」城彰二がズバリ解説した「能力半減」な立ち位置