芸能
Posted on 2024年02月24日 09:59

NHK朝ドラ「ブギウギ」で評価爆上がりでも…メッセンジャー・黒田有の心配な「酒癖」問題

2024年02月24日 09:59

 NHK朝の連続テレビ小説「ブギウギ」で好演。そんなメッセンジャー・黒田有の評価が急上昇している。

 2月18日には「発起人・東野幸治。黒田有のありがとう生前葬」が開かれて、チケットは完売。東野幸治、フリーアナウンサーの神田愛花など、芸能人仲間がこぞって参加した。NHKのドラマ制作責任者からは、別作品への再登板オファーがあったという。在阪のお笑い関係者は、驚きを隠さない。

「黒田の持ち味は、毒舌で共演者を上手くイジれるところ。やしきたかじんさんを間近で見て勉強しており、芸能だけでなく政治、経済と多ジャンルで仕切れるのも強み。元々、舞台の作・演出を手掛けていた経験が、朝ドラ俳優として花開いたわけです。周りのお笑い関係者は誰も想像していなかったことですよ」

 ただ、今でも心配なことがある。

「酒癖がね、やっぱ悪いんですよ。過去にはガールズバーで暴行して逮捕されたこともあったでしょ。あれで一気に大阪のテレビ局のスタッフは手を引いたから。某民放テレビ局で朝の情報番組を仕切るスタッフだけが最後まで味方になって、なんとか持ちこたえた感じでしょうね。同じ過ちは二度と繰り返してほしくない」(前出・在阪お笑い関係者)

 仕事にまい進することが、最も求められているのだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク