スポーツ

ヤクルト・村上宗隆のバットに異論噴出!「メジャー大谷式」か「ノムさん理論」か…

 大谷翔平式か、それとも野村克也理論か。それが問題だ。ヤクルト・村上宗隆の長尺バット使用を不安視する声が漏れている。

 村上は3月3日の中日とのオープン戦(ナゴヤ)で、初回二死一塁の場面で小笠原慎之介から2ランホームランを放った。キャンプでは左臀部の張りを訴えて一時離脱したが、侍ジャパンの一員として3月6、7日の欧州代表との強化試合、その先に控える開幕に向けて調子を上げてきた。

 今季の村上はさらなる打撃の進化を求めて、バットを従来より1.3センチ長いものを使い始めた。一見、わずかの差のようだが、微妙な感触を大事にする打者にとっては大きな差だ。これは昨季、使用するバットを2.5センチ長くし、メジャーリーグで日本人初の本塁打王となった大谷翔平の影響があったため。村上本人も「今のところはいい感じです」と好感触を得ている様子だ。

 だが、この長尺バットが不評だという。ある球団OBはその理由のひとつに、野村克也氏の影響を挙げる。

「ノムさんはヤクルト監督時代、選手にバットの重要性を説いていた。特に長さとグリップの太さには独自の理論を展開していたね。『長くてグリップの細いバットを使う必要はない。そんなバットを使いこなすのは難しい。太くて短いバットで十分。オレはそんなバットで三冠王になった』とミーティングで話してきた。その野村理論はチーム内に受け継がれていますからね。村上クラスの選手なら、あえて難しいバットなんて使う必要はないのに」

 ただ、いくら首脳陣でも一昨季に令和初、史上最年少の三冠王に輝いた村上に対し、バットには注文をつけづらい。しかも、今や世界のスーパースターになった大谷の名前まで持ち出されては、反対できる雰囲気はない。前出のOBはさらに不安を募らせる。

「メジャーを意識している村上は、大谷のようにローボールを救い上げてホームランにしたいのでしょうね。でも、それで本来の打撃を忘れては何にもならない」

 スポーツ紙遊軍記者も、

「村上は村上。大谷に憧れるのはやめましょう。憧れたら超えられない」

 と、WBC決勝戦前に大谷が発したセリフを引き合いに出して、警鐘を鳴らす。長尺バット使用の結果が注目される。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「花咲舞が黙ってない」第3シリーズ「主演候補」は今田美桜のほかにもうひとりいた
2
やす子に異変!最大のストレス発散法「貯金額を見る」で大いに問題になること
3
【悲願構想】巨人「築地ドーム球場建設」2034年に本拠地移転でついに「松井秀喜監督」を誕生させる
4
テレビ朝日・斎藤ちはるアナ「ラグビー姫野和樹とお泊まり交際」に局内大歓迎の理由
5
佐々木朗希・佐藤輝明・堂林翔太の「欠陥プロ野球カード」に「マニア大量購入⇒高額転売」のウハウハ