スポーツ

渋野日向子「ドロ沼大スランプ」脱出法は「国内ツアーに軸足を」「休養をとれ」

 女子ゴルフの渋野日向子が、大スランプに陥っている。今季LPGAツアー5戦に参戦して、ホンダLPGAタイランドは下から3番目の69位。ブルーベイLPGA、ファーヒルズ朴セリ選手権、フォード選手権、T-モバイル・マッチプレーは予選落ちした。

 4月1週目のT-モバイル・マッチプレーは強風に翻弄されて、初日から2日連続で77を叩き、通算10オーバー。カットラインは65位タイだったが、68位で第3ラウンドに進めなかった。ゴルフライターが解説する。

「セルフコントロールができなくなっています。迷いがあるのか、コメントを聞いても弱気なものばかり。飛距離を求めるあまり、スイングを崩してしまったのが原因です。ショットがブレて、見るたびにトップの位置を変わってしまっている。今年は新コーチで臨んでいますが、上昇材料とはなっていません。アメリカツアー3年目に突入し、迷路に入っています。国内ツアーに一度、軸足を移した方がいいかもしれません」

 スイングの立て直しを行っているが、悪循環でパットも合っていない。ホンダLPGAタイランドから12ラウンドで、アンダーパーは一度だけである。

「飛ばそうとしすぎたことで、球が曲がるようになってしまいました。安定したドローボールを打つのが、彼女の強味です。休養をとってでも、その原点に戻ることが大事ですね。時間をかけて、いい循環に戻した方がいいでしょう」(前出・ゴルフライター)

 次は4月20日から始まる今季最初のメジャー大会「シェブロン選手権」に出場する。全英女子オープンを制覇した2019年のような輝きを取り戻すことはできるか。

(渡辺優)

カテゴリー: スポーツ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件