社会
Posted on 2024年04月13日 05:59

世の母親が猛反発!不幸になる人が激増し逮捕者も出る「共同親権法案」恐怖の実態

2024年04月13日 05:59

 離婚後に共同親権を可能とする民法改正案が4月12日、衆院法務委員会で賛成多数により可決された。4月16日にも衆院を通過する見通しだ。

 離婚後の親権は、現在は父母のどちらか一方にしか認められていないが、改正案では父母が離婚時の協議によって、単独親権か共同親権かを決めることができる。

 これに持ち上がっていたのが、共同親権によって子や元配偶者への虐待やDVが継続されることへの不安だった。これは4月3日の法務委員会でも指摘されたことだ。親によるDVや虐待のおそれがあると認められれば、父母どちらかの単独親権となるというが、つきまといの可能性は拭えない。

 岸田政権のこの政策に対し、世間の母親たちからは猛反発の声が多数上がっている。社会部デスクが言う。

「共同親権を導入しているフランスではDVや性的虐待が絶えず、父親に子供を会わせなかったことで逮捕された母親がいる、と主張する人もいます。とある弁護士は、離婚済みの案件で共同親権を求めて親権者変更の申し立てがあちこちでなされる、と予測している。あるいは女性からは、離婚後も元夫の許可なしでは引っ越しも子供の転校もできないのでは、と絶望感を露わにする向きも…」

 巷では不幸な人が激増するとして「共同親権絶対反対運動」が起きているが、政府はなぜか法案成立を急いでいる。これが成立すれば、さらなる反対世論の大波が発生し、わずか20%前後の岸田政権の支持率がさらに低下するのは間違いないだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク