芸能
Posted on 2015年01月11日 09:55

「たけし金言集」新春スペシャル対談!ビートたけし×アル北郷(2)小遣い配って30万円の赤字

2015年01月11日 09:55

20150115o

北郷 ライブでは、殿がイタズラ描きしたパネルを発表したじゃないですか。時間の都合で出せたのは90枚のうち23枚だけでしたけど、そのうち世間に公表できるのって、改めて見ると「サルのアソコ」のパネルだけなんですよ。

たけし だってカツラとかホモネタばっかだったからな。でも、あのパネル売れねえか? どっかでビニール被して売ろうかな。

北郷 昔あった販売機で売ってたビニ本システムですか。中学の頃、夜中に買いにいったら販売機のガッチャンって音がうるさくて焦りましたよ(笑)。

たけし だけど、あれ、TBSがほとんど原料作ってんだから、TBSが怒るだろ。いいかげんにしろって。うちのパネル、タダで使いやがってって。

北郷 それもTBSの楽屋で作ってますからね(笑)。それはさておき、すごいと思ったのは、ライブを観たファンが誰一人ネットなんかで内容を漏らしてないことです。オープニングで殿が「お前ら、漏らしたら住所を全部調べて行くぞ」とは言ってましたが‥‥(笑)。

たけし ほんとは来た客全員に免許とか保険証とか身分証提示させてコピーしてよ。ライブの内容を漏らしたらすぐ犯人探して家まで行って説教してやろうと思ってたんだから。

北郷 それ言ってましたね。さらにその客の個人情報をベネッセに売れば一石二鳥でしたよ。とはいえ、とても世間に公表できる内容ではありませんでした。この間、ライブを観に来ていただいた高田文夫先生がラジオで言ってましたよ。「もともと、たけしさんが頭がおかしいのはわかってたけど、あんなに頭おかしいとは思わなかったよ」って(笑)。

たけし 頭おかしいか(笑)。

北郷 印象的だったのは、殿はライブ開始の2時間前から楽屋に入ってて、その時点からガンガンにしゃべってたじゃないですか。で、本番でまた2時間しゃべって、さらに打ち上げでも2時間半しゃべりっ放し。その前には、昼、フジテレビの収録でしゃべってきたはずですよ。

たけし そうだよ。「オモクリ(監督)」でベラベラしゃべってたんだよ。

北郷 それで次の日、寝ないでゴルフ行って、囲み取材でまたしゃべってましたね。

たけし 死んじゃうよ。

北郷 あの日1日喉から血が出るほどしゃべって、散々サービスして、最後に打ち上げでみんなにお小遣いまで配ってました。

たけし 一応ライブのギャラもらったけど、結局30万円の赤字だよ(笑)。見たことないやつにまで小遣い配ってた。

北郷 どさくさに紛れてきよしさんも並んでもらってました。

たけし あいつは変装してもらってたろ。

北郷 そうです。「私、徳間書店の者です」って言ってもらってましたよ。

たけし 昔、洋七が2回並ぶっていうのもあったけどな(笑)。

北郷 とにかく盛況のうちに終わりました。チケットが取れずに、来れなかった人はいっぱいいましたけど、ネットオークションでは、履歴で調べたら7万円で入札したファンもいたんですから。会場では、名乗り出てくれませんでしたけどね。

たけし そうだよな。手ぇあげてくれればなぁ。うな重とか、いろいろ、7万円の特権を用意してたのにな。

北郷 打ち上げに参加できる権利とか、殿のサイン入りTシャツとか特典をいろいろと用意してたんですけどね。

たけし 手ぇあげねんだよな。やっぱ、お笑いをバカにしてるな。ダイヤモンドだったら、「私が買いました」って言うだろ?

北郷 でも、殿はオープニングで7万円の客が手をあげなかったら、「あとのやつらは3500円の客か。お前らは帰れ!」ってやってました(笑)。

たけし 「恥ずかしくないか、お前ら!」って。普通の値段で入りやがってって(笑)。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク