政治

小池百合子を批判している場合か!蓮舫「衝撃発言」でバレた「東京の実態を知らない」アキレた不勉強

 東京都知事選(7月7日投開票)への出馬を表明している蓮舫参院議員は6月1日に、東京都庁の真下で行われた、生活困窮者に向けた食糧支援の活動を視察した。蓮舫氏は視察後、記者団に「本当に衝撃でした」との感想を述べた。ところが衝撃的だったのはむしろこのコメントであり、

「東京選出の国会議員をしているのに、実態を知らなかった方が衝撃だ」

 という声が都民から噴出しているのだ。

 この場所では毎週土曜日に、支援団体の人たちが無料で食糧を配布している。視察の模様を伝えた立憲民主党のウェブサイトを見ると、蓮舫氏は記者団にこう語っている。

「まず(支援を受けに来ている人の)数の多さに驚いた。この首都東京のど真ん中の都庁の足元で、食糧支援を受けている人が700人を超えている。ホームレスの人ばかりではなく、普通の身支度をしている人、子連れの人、女性もいる。高齢者だけではなく、若い人やカップルもいる。生活保護を受けず、家も仕事もあるが、ギリギリで生活をしている人が本当に増えている。この現状は本当に衝撃でした」

 立憲民主党は社会的弱者への支援を重視することを、基本姿勢としてきた。しかも蓮舫氏は2004年から、東京選出の国会議員として活動してきた。このコメントは図らずも、蓮舫氏が足元の実態をまるで見てこなかったことを自ら明かしたといえる。

 チグハグなのはそればかりでない。立憲民主党の東京都連幹事長を務める手塚仁雄衆院議員は蓮舫氏の出馬に際して、

「広範な支援をいただくため、一回党を離れていただき、完全無所属での出馬となる」

 と述べ、離党の見通しを示していた。ところが立憲民主党のサイトを見ると、視察には同党の長妻昭政調会長、山岸一生衆院議員が共に参加している。

 蓮舫氏は出馬会見で「小池都政をリセットするために、私は立つ」と発言したが、リセットを言う前に、足元で何が行われているか、都政の実態を勉強し直した方がいい。

(田中紘二/政治ジャーナリスト)

カテゴリー: 政治   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
「令和の大横綱」を目指す大の里に立ちはだかる「付け人経験不足」と「大卒問題」
2
中日の大飛球「一塁側カメラでポールの内側通過」でも塁審は「ファウル」里崎智也が指摘した「致命的欠陥」
3
「高木豊の指摘は大間違い」阪神×中日の判定抗議をめぐる論評に「喝!」
4
「バーカ、タコ!」佐々木主浩が憤激したヤクルト一塁コーチの「怪しげな動き」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
元埼玉県警特殊部隊員が明かす「日本で9歳以下の行方不明者は年間1000人」戦慄の手口