芸能
Posted on 2015年01月15日 09:59

20年ぶりにバラエティ出演、「干され女優」裕木奈江はこうして復活した!

2015年01月15日 09:59

20150115yuuki

 今月、4日に放送された「行列のできる法律事務所 さんまVS怒れる美女軍団2時間SP」に、女優の裕木奈江が約20年ぶりにバラエティ出演し、話題となった。

 かつては緒形拳、菅原文太、高倉健、高橋克典らと共演し、テレビドラマの一線で活躍してきた裕木だったが、テレビドラマ「ポケベルが鳴らなくて」(日本テレビ)で男性を翻弄する不倫女性を演じたことで世間から大バッシング。ついには「嫌いな女性タレント」第1位に選ばれ、やがてテレビから姿を消した。

「当時は“媚びている”“生意気だ”といったマスコミからのバッシングが酷かったですね。『ポケベルが鳴らなくて』などのドラマの影響で、ぶりっ子とか不思議系とか言われましたが、ラジオやインタビューで見かける実際の彼女はサバサバした性格なんです。当時から“若い時に経験を積んで、舞台もできる女優になりたい”という明確なビジョンを持っていました」(芸能記者)

 そんな裕木は、1999年にヘアメイクアーティストと結婚し、ロサンゼルスに移住。日本では仕事が激減したため、海外を拠点に活動していたという。

「日本から姿を消したあの裕木奈江が、世界的人気を誇る映画監督デヴィッド・リンチの映画に出演すると聞いた時は驚きました。どうやら監督が日本人エキストラを探していると聞き、裕木が会いにいったら、『君はジャパニーズ・ホームレス・ガールを演じることに興味があるかい?』と突然、ホームレスの役を言い渡されたそうです。学生の頃からリンチ監督のファンだったという裕木は即答。こうして映画『インランド・エンパイア』に出演し、日本とは間逆のイメージを海外で広げていったんです」(映画ライター)

 あれだけのバッシングが起こり、仕事がなくなっても、腐らずに行動し続けた裕木。彼女の成功の秘訣はその強い精神力にあったのかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク