芸能

超人気芸人でもダメ!「オドオド×ハラハラ」あえなく打ち切りに見るバラエティー番組に必須な「仕掛け」

 今をときめく大人気芸人2組によるバラエティー番組が打ち切られる。この話題が今、テレビ業界で持ち切りだ。オードリーとハライチによる冠番組「オドオド×ハラハラ」(フジテレビ系)である。

 昨年6月にオンエアされた2時間特番が好評だったことから、10月に木曜夜8時の枠でレギュラースタート。ところが当初から視聴率が振るわず、迷走する。今年4月からは木曜夜9時に繰り下げする「延命措置」が施されたものの、枠移動の効果はなく、今年9月いっぱいで撤退することになった。

「フジテレビらしい王道の芸人バラエティーを目指していたようですが、結局は開始当初の裏番組だった『ぐるナイ』(日本テレビ系)でいう『ゴチになります!』のような定番企画がないと、継続視聴は難しい」(放送作家)

 失敗の責任はフジテレビにあろうが、プロデューサー・総合演出の佐久間宣行氏の手腕に懐疑的な目を向ける関係者は、少なからずいるという。

「どちらの芸人とも懇意にしていた佐久間氏が、この2組でバラエティーを、ということで実現した番組です。枠を与えたのは局ですが、結局は生かしきれなかったということ。業界では『ゴッドタン』『あちこちオードリー』(テレビ東京系)をヒットに導いたクリエイターとして、神聖化されている側面がありました。ただ、それは深夜帯だからうまくいった、という見方ができる。ゴールデンにはゴールデンなりの仕掛けが必要です。その知見が足りなかった、ということではないですか」(テレビ制作関係者)

「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送)でパーソナリティー、「オールナイトフジコ」(フジテレビ系)ではMCとして活躍。登録者数200万人を誇るYouTubeチャンネル「佐久間宣行のNOBROCK TV」では人気企画を生み出すなど、向かうところ敵なしの状態だったが、その無双ぶりが崩れてしまうことに。前出の放送作家が、テレビ界の現況を語る。

「今や芸人の才能やバイタリティー、センスに全乗っかりするようなゴールデン番組は時代錯誤。企画があって初めて、走り出します。あの千鳥、かまいたちでさえ、ゴールデンで成功している番組は、2組が揃って出演する『千鳥の鬼レンチャン』ぐらい。あれも挑戦者がサビだけカラオケに挑戦する、という企画です。ブッキングしてから企画を考えているようでは、遅いのです」

 テレビマンの生き残り競争が熾烈化する――。

(松本典久)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身