芸能
Posted on 2024年07月13日 17:57

「アサ芸ギャンブル部」〈見栄晴が「馬券人生37年」で学んだ「修羅場の馬券入門」〉(2)

2024年07月13日 17:57

─今年1月に、ガンを公表されました。その時のことを教えてください。

「寝耳に水というか、発覚してから病院を選んだり、入院の手続きなど、とにかく忙しくて、バタバタでしたね。番組で発表した翌日の日曜は、以前から約束していた東京競馬場に行く用事があって、競馬関係者の皆さんに、色々声をかけていただきました」

─周りの人からすると、ガンなのに競馬場にいていいの? ってなりますよ。

「ガンが発覚する前からあった予定だし、元気は元気でしたから(苦笑)。武豊騎手(55)からも『ノド大丈夫?』って心配していただいたり。皆さんの気持ちがうれしかったですね」

─入院中も馬券を買っていたんですか?

「もちろん。むしろ、検査やら治療やらは平日で、土日は何もやることないですから。予想に集中している時は、自分がガンだってことも忘れられますし」

─大病と闘う修羅場の中、何か競馬への考え方が変わったりしましたか。

「ありましたね。それまでは前日に7〜8時間くらいかけて予想していたのが、レースや買う点数を絞って、だいたい3〜4時間ぐらいにするようにしたんです。体力が落ちていたからかもしれませんけど、年々、長時間の予想がキツくなってきてはいたので」

─予想だけで7〜8時間はすごいですね。

「3場開催だと36レース全部やってましたから。しかも特別レースはまだしも、平場も常に全力投球で、予想に時間がかかりすぎていたんです。でも今は、買うレース、買わないレースの取捨選択をして、平場の予想に以前よりも根を詰めなくなったことで負担が軽くなりました。いい意味で手を抜けるようになった、と言えばいいのかな。予想の方法を簡略化しても、それで自分が納得できればいい、と思えるようになったのも、自分としては大きいですね」

─スタイルを変えてからの勝率はいかがですか?

「それが、今の方がいいんですよ。今年、ガンとは関係なく、3年ぶりに金杯から収支をつけ始めたんです。そうしたら、復帰後の1、2カ月の方が明らかに収支が良化している。それでも前半は本当に真っ赤っ赤ですけどね(苦笑)。周りからは『それだけ負けたから、(神様が)ガンを治してくれたんだよ』なんて言われます(笑)」

─競馬で負けて、ガンに勝ったと。でも、治ったからには競馬でも勝ちたいですよね。

「実はそれもちょっと変化していて。昔は勝つことが一番大きい目標だったんです。でも、今は、競馬を毎週やれるのが一番だな、って素直に思えるようになったんですよ。平場の1レースに3万円も4万円も突っ込むことがほとんどなくなりました」

─やはり、何事も余裕を持つことが大事なのかもしれませんね。ところで、開眼した新しい予想法の詳細は‥‥。

「まだ始めたばかりですし、具体的な方法は企業秘密にさせてください(笑)」

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク