スポーツ

オリックスで塩漬けのT-岡田を阪神・岡田彰布が「選手兼任コーチ」で引き取るって!?

 オリックス・バファローズの36歳、T-岡田こと岡田貴弘に「引退フラグ」が立っている。

 昨年は20試合の出場で打率1割7分9厘、打点4。14年連続で記録していた本塁打は0に終わった。今年は開幕1軍でスタートしたが、わずか3試合の出場で、5打数無安打。4月11日に早々と出場選手登録を抹消されている。球団関係者がその理由を説明する。

「スイングスピードや飛距離が落ちて、年齢的に衰えが目立っています。1塁と外野を守れますが、太田椋や頓宮裕真、西川龍馬、茶野篤政、森友哉、セデーニョ、杉本裕太郎らがいるため、居場所がありません。確実性と長打力のどちらかひとつでも健在であれば代打で使えますが、プルヒッターで空振りが多いため、現首脳陣の評価は高くありません」

「浪速のゴジラ」として平田良介、辻内崇伸、中田翔とともに高校時代から注目され、2005年の高校生ドラフト会議で1位指名されてオリックス入り。2010年に33本塁打で王貞治以来48年ぶりとなる、22歳での本塁打王タイトルを獲った。

 だがそこからは、物足りない数字で低迷するが、ノーステップ打法、すり足打法、一本足打法を経て、2017年に31本塁打をマーク。2022年から出場機会を減らし、昨オフの契約更改では減額制限を超えての減俸を飲み、年俸3600万円で首がつながった。

「2010年から2012年までオリックスで指揮を取っていた岡田彰布(現・阪神監督)が恩師です。その縁で、コーチ兼任で阪神に拾われる可能性が浮上しています。阪神は貧打に泣かされ、お手本となる長距離砲が不在。オリックスにいても塩漬けにされているだけなので、岡田監督が引き取るのでは、というのです」(在阪スポーツメディアスタッフ)

 引退か阪神移籍か、はたまた…。かつての長距離砲の去就や、いかに。

(渡辺優)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身