政治

首相への意欲を隠さない林芳正官房長官に地元山口県の旧安倍派幹部が「踏み絵のようだ」嫌悪感

 林芳正官房長官というと、何事もそつなくこなす能吏の印象が強く、口では岸田文雄政権を支えると言っているが、衣の下から鎧が見える場面があった。

 林氏は7月20日と21日の両日、官房長官就任後、初めて地元入りし、下関市をはじめ新山口3区となる5市で国政報告会を開いた。

 7月21日の下関市での会には1500人が集まり、「国家老」ともいえる柳居俊学県議会議長は「日本の国造りに力を遺憾なく発揮して」と挨拶。下関地区後援会長の岡本博之氏は「長州9人目の宰相として、国家の発展に尽力されることを期待している」と述べた。

 林氏は21日夕に記者団に対し、地元からの首相待望論について「政治家冥利に尽きる。志をしっかり持ち続け、精進を続けたい」と、普段の慎重な発言ぶりとは打って変わって「ポスト岸田」への意欲を隠さなかった。

 最近では菅義偉氏が、官房長官から首相になっている。林氏も当然、それを視野に入れているとみられるが、菅氏の場合、安倍晋三元首相が病で辞任したためで、安倍氏を押しのけて首相になろうとはしなかった。岸田首相は依然として9月の総裁選での続投に意欲をにじませており、林氏の発言は内心穏やかでないはずだ。

 そもそも下関市は安倍元首相の地元だった。安倍氏が健在ならば、林氏は別の選挙区から出馬することになる。下関での会合には旧安倍後援会幹部らにも案内状を送ったというが、元幹部の中には「踏み絵のようだ」と反発し、欠席した人は少なくない。

 しかも安倍氏の三回忌の直後に、下関で大規模な集会を開いた林氏の無神経さを批判する元安倍後援会幹部もいる。解消に追い込まれたとはいえ、旧安倍派が約100人いることを、林氏は忘れているようだ。

(田中紘二/政治ジャーナリスト)

カテゴリー: 政治   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感