社会

マクドナルド元マネージャーが語る“不衛生な販売現場”(4)変らない“米国式対応”

20141126logo

 A氏は自戒も込めて語ってくれたが、告白内容はもう過去の話だと割り切っていいものなのだろうか。

 先の現役OCを直撃すると、かつて店長を務めた店舗で類似する案件があったことを認めたうえで、少し歯切れ悪く口を開いた。

「もうスープマシーンは廃止されたし、シェイクマシーンもその当時のものとは違います。店舗ごとに開きはあると思いますが、衛生管理に関しては厳しい指導をされるようになったので改善されているはずです」

 とはいえ、異物混入を続発させているのが現実なのだ。都内でマクドナルドを利用する常連客が言う。

「店舗内がどれだけ汚いとかは知らないけど、よくダブルチーズバーガーを買う繁華街近くの店舗ではしょっちゅうパティがまだ赤々とした生焼けでビックリ。テイクアウトしたあとに自宅から抗議の電話を入れると、家が近いこともあって店長が作り直したのを持ってきてくれるけど、いいかげんにしてほしいよ」

 ちなみに、取材過程でナゲットを購入したが、5個入りのうち1個はみごとにレア状態だった。申し出ると謝罪と返金だけはされたが、遠のいた客足を戻すためには、まだ改善されるべき課題が多いように感じる。

 マクドナルドの経営内幕を熱心に取材し、著書「本日より時間外・退職金なし日本マクドナルドに見るサラリーマン社会の崩壊」(光文社刊)もあるノンフィクションライター・田中幾太郎氏は言う。

「昨年7月の鶏肉問題の時、最終的にはカサノバ社長が謝りましたが、なかなか謝罪をしませんでした。謝ったら不利になるという米国式対応は、半年経過しても変わっていなかった。今回の会見も取締役2人が謝っている様子には見えませんでしたからね。安全面についてはさらなる対策を考えなければ信頼をますます失うでしょう。一方で米国式対応は変わらないのでしょうね」

 A氏が証言したゴキブリやネズミも登場する不衛生な現場の実態を把握していたのか、日本マクドナルドのPR部に問い合わせたところ、

「ご質問を拝見させていただきましたが、誠に恐縮ながら、お寄せいただきましたご質問に関しましては、私どもが把握している事実はございません」

 との文書回答だった。

 はたして、日本全国の客たちにスマイルが戻る日は訪れるのか──。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身