エンタメ
Posted on 2024年07月31日 05:59

花沢さんごめんなさい!「サザエさん」名声優の訃報に「1年前の懺悔」一斉謝罪が!

2024年07月31日 05:59

 1年前のブーイングがウソのようだ。

 国民的アニメ「サザエさん」で、カツオくんのガールフレンドの1人として視聴者から愛された「花沢さん」。その独特の声を演じていた、声優の山本圭子さんが4月に敗血症で亡くなっていたことを所属事務所が発表し、日本中から追悼の声が寄せられている。

「花沢さんのしゃがれ声は、国民的アニメのわき役として群を抜いた存在感でした。それはやはり、山本さんの功績です。でも、山本さんは花沢さんだけではありません。何といっても『天才バカボン』のバカボン役を筆頭に、『ゲゲゲの鬼太郎』の砂かけ婆など、昭和世代が脳内ですぐにプレイバックできる強烈なキャラを作り上げた名声優の中の名声優でしたね。心よりご冥福をお祈りします」(アニメ誌ライター)

 ところが、そんな山本さんの訃報を聞き、ネット上では追悼に加えて「あんなことを言ってごめんなさい」という、悔恨の声が至るところで聞こえているという。

 その理由は昨年の放送にあった。山本さんは昨年10月放送分まで担当すると「花沢さん」役を降板しているが、実はさらにその半年ほど前、ネット上にはこんな「不満」が噴出した。

「花沢さんの声が老け込んでてびっくりしている」

「磯野く~んの声がガラガラすぎて小学生とは程遠い。酒焼けでもしてる感じ」

「花沢さんのせいで話が入ってこない。声優さん、もう限界なんじゃないか」

「引き際の美学ってものがあると思う」

 など、中には心配する声はあったが、そのほとんどが「声」に対する容赦ない批判だった。前出のアニメ誌ライターが振り返る。

「セリフが聞きづらいなど苦情のような声が殺到したのは昨年の4、5月頃でした。耳障りというような声がご本人に届いたと考えると、山本さんの偉大さを知っているだけに当時は心が痛かったです。それが亡くなるちょうど1年前。この頃から体調は良くなかったのかもしれません」

 しかし、今回の訃報が拡散されると「そんな状態だったとは…」と、1年前に批判投稿をした人たちにより、追悼とともに謝罪コメントが投稿されたというわけだ。

「特にネット世代の若い人たちが苦情を投稿していましたら、『しまった』と感じたのでしょう。もちろん、晩年の花沢さんの声が限界にきていたことは事実ですし、ですから声優が交代になったわけですが、これを機に山本さんの偉業が再確認されるとしたら嬉しいですね」(前出・アニメ誌ライター)

 実は山本さんの死去で、現在でもCSなどで再放送されている「天才バカボン」の主要キャストの声優陣が全員、鬼籍に入ったことになる。寂しいが、ひとつの時代が終わったことは確かだろう。

(塚田ちひろ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク