社会

出所ヤクザが明かす「中国監獄」の地獄絵図〈後編〉(2)9時間労働で1カ月850円

 マツダ氏の生活を金銭面で支えたのがヤクザの絆だった。現地警察に拘束された後、組長が裁判費用の1000万円を現地へ送り、「死刑確実」と言われた裁判で、懲役15年に〝減刑〟させた話は前号で書いた。支援はその後も続いていた。

 支援がなければとっくに死んでいました。血圧や糖尿の薬だって、わざわざ日本から送り続けてもらったのですから。実は11年前に親分が亡くなってしまい、手紙で訃報を知った時は、悲しくて言葉も出ませんでした。ただ、組長付のヤスがその遺志を継いでくれて、以来、出所するまで欠かさずに金や持病薬、日用品を送り続けてくれたんです。周囲は不思議で仕方なかったでしょうね。家族でもないのに、異国の監獄にいる私に送金し続けてくれたんですから。いくら説明しても理解できない人にはこう答えたものです。「俺とヤスは一緒に親分の背中を見てきたから。それが答えだよ」とね。

 金さえあれば衣類やタバコ、食料品など、欲しいものは何でも買えた。しかし、外部から援助が受けられずに困窮する外国人受刑者の中には、盗みに手を染める者もいたという。

 中国の監獄にも刑務作業があり、1日9時間、雑工場でみっちり働かされました。日本と同じく作業賞与金が支給されますが、その額は1カ月50元。日本円で約850円(当時)ですよ。タバコを1カートン買ったら何も残りません。

 カラオケ大会に出場したのは忘れられない思い出で、歌ったのはテレサ・テンの「時の流れに身をまかせ」。1番の歌詞を中国語で、2番を日本語で歌ったらこれがウケて、みごと優勝。賞品でタバコ2カートンに即席ラーメン2箱、リンゴ2箱をもらいました。

 舎房の班長に指名されたのは刑務所に入って2年目のこと。実は中学生の時に英検2級に合格し、この頃になると中国語はペラペラ。塀の中はとにかく多国籍だったので、担当刑務官は3カ国語が話せる通訳として私を重宝してくれたのです。おかげで約9年間の監獄生活で、一度も懲罰を食らうことはありませんでした。懲罰房では28 日間、手足を鎖でつながれたまま過ごすので、シャワー、洗顔、歯磨きもできない。食事は白飯だけで、オカズを買うことはできない。ガリガリにやせ細った体で懲罰房から出てくる受刑者を何人も見ました。

 刑務所の懲罰事案といえば、喧嘩や物品の不正授受などが思いつくが、中国の監獄ではいたるところに〝罠〟が張り巡らされていた。

 日本では信じられない話ですが、男性の受刑者がいる監獄で、女性の刑務官が普通に働いているんです。実は中国で刑務官といえば高給取りの超エリート。上流階級の人間ですから、とにかく美人が多かったですね。旧正月の春節はお祭りムード一色で、横浜の中華街のように厄払いの爆竹が鳴り響き、塀の中を獅子舞が練り歩く。そんな中、女性刑務官はチャイナドレスで業務を行うんです。目の保養? とんでもない。彼女たちに目をつけられ、機嫌を損ねたら容赦なく懲罰ですよ。

 気をつけたいのは〝国宝〟のパンダ。中国でパンダの悪口は絶対にNG。「日本に連れて帰りたい」なんて冗談でも口にできません。

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感