特集

より的確に、より身近に! 毛髪再生技術の最先端医療ロボットに注目

Sponsored

20150126s-clinic

 一般的に、日本における薄毛に悩む人の数は1000万人以上ともいわれている。

 実に10数人に1人が薄毛に悩んでいる計算だ。治療法が分からず、または治療効果を実感できずに悩み苦しんでいる方も多いであろう。

 そんな“薄毛難民”に希望をもたらす画期的な技術が、「聖心美容クリニック」に導入した「ARTAS(アルタス)」による植毛治療だ。

 最新鋭の内視鏡下手術ロボット「ダ・ヴィンチシステム」を開発した米国チームが手掛けた植毛用ロボット「ARTAS」。聖心美容クリニックの鎌倉達郎統括院長が解説する。

20150126s-clinic1_2

「頭髪の濃い部分から自身の毛根を採取し、薄くなった部分に移植する治療です。薄毛が改善されない方の最終手段として、非常に有効です。そして、植毛治療の重要な要素は、2つ。【1】良質な毛根をいかに無駄なく採取できるか、【2】術後の負担をいかに少なくするかです。ARTASは、この両方に最善の成果を出せるロボットです」

▼短時間で、毛髪を無駄なく採取

“毛根を無駄なく採取”とは、どういうことだろう?

「植毛用に毛根を採取する際、肉眼では見えない皮膚下にある毛根を傷つけてしまう可能性が少なからずあります」

20150126s-clinic2

 ところが、ARTASは、内蔵されている数万通りの統計データを基に毛根が切断されない角度を算出、4つのCCDカメラで髪の密度や本数も瞬時に分析しながら、無駄なく採取します。

最先端のロボット植毛「ARTAS」

▼術後の負担を少なくするために

 毛根を採取した箇所が“10円ハゲ”のようになってしまったら、何のための植毛だかわかったものではないが、その点はどうなのだろう。

「デジタル処理で間隔を算出して間引くので、採取したエリアの頭髪が不自然に薄くなりません。また、皮膚を切り取らないのでダメージが少なく傷も小さく目立ちません」

「毛髪を採取してから植毛するまでの時間が短いほど、移植先での生着率が高くなると言われています。実際にARTASの生着率は90%以上というデータが出ています。短時間で済むということは、患者様の拘束時間が短くて済むことにもつながります。植毛治療においてARTASの開発は、効果と軽負担について大きなアドバンテージです」

20150126s-clinic3

 ただでさえ大事な自分の髪の毛。少しでも無駄なく、濃い部分から薄い部分へ“お引っ越し”してもらえるなら、こんなにありがたいことはない。とはいえ、「聖心美容クリニック」では、すべての患者に植毛を薦めているわけではないという。

「例えば将来、植毛した生え際の部分だけ毛髪が残るようなことになっては意味がありません。受診された方が育毛でいけるのか植毛がいいか、しっかりカウンセリングをして、最適な治療を提案しています。植毛の場合でもほかの箇所が薄くならないように育毛のアドバイスをしています」

 悩みが晴れ、自信がみなぎる生活を取り戻すために、「聖心美容クリニック」の最新鋭ロボットとドクターの卓越した技術を、ぜひ体験してみていただきたい!

【参考】

最先端のロボット植毛「ARTAS」

カテゴリー: 特集   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」