社会

医師・帯津良一の健康放談「志半ばなら“あの世”で続けるだけですよ」(1)

20150205v1st

 自分の主治医から、

「集中治療室から帰れないかもしれない」

 そう告げられた知人は、私を呼びました。死の間際でもニコニコとしている彼は私にこう告げました。

「運営しているNPOが軌道に乗りだしているのに、自分がいなくなるとダメになってしまいます。後任を誰かに頼みたいと考えたら、一番に先生の顔が思い浮かびました」

 私はNPOのことをよく知らなかったから内容を質問します。そうすると、血気盛んにしゃべりだしましてね。

 彼にとって「NPO」という存在は、生命エネルギーを高め続ける源だったのでしょう。志半ばで逝くことにひざまずくのではなく、「志」を私に託すことに「ときめいた」のだと思います。

 その様子は、とてもこれから死のうという人間には見えない。それでも、話している時の心電図は波形がやたらと乱れるわけです。波形の異常な乱れは深刻な体調悪化の表れです。やはり病状は思わしくないということは明らかです。

 私はこのまま話をさせるのもよくないだろうと思い、内容もわからないまま引き受けることにしました。

 彼が亡くなったのは、そのわずか4週間後ぐらいのことでした。

 息を引き取るまでに、私はNPOのスタッフと会い、いろいろと話を聞き、彼の情熱を知りました。

 彼は間違いなく、自分の仕事に最後の瞬間までときめいていた。

 そうすると、生前の年に数回しか一緒に酒を呑まないさりげないつきあい方が、うんと濃密に感じられるようになってきましてね。彼ともっと膝を突き合わせて呑みたかったな、そう痛感しました。

 だから私は決めたんです。彼とあの世で会おうと。現世のつきあいをどこで引きずるかといったら、生き残った人が「あの世で会おう」と言うしかない。「あの世」という言葉を使わないと、どうしたって収まりがつかないわけです。

 彼は、自分の胸を燃えたぎらせてくれることは全て取り組んで、生涯を閉じました。それが、生き生きと生きるということです。

 彼の死は、いい死には「ときめき」が必要であることをあらためて私に考えさせることになりました。

 仕事を引退したら花鳥風月を愛でて生きるのではなく、好きなことをどんどんやって、やっている最中にバタンと倒れる。

 これが「攻めの養生」であり、「いい生き方」であり、「いい死」につながると私も思っています。

「死」とはもう一つの世界に行くこと。「虚空」という、魂のふるさとへの旅立ちです。「虚空」に着いたら、会いたい人が大勢そこにいる──そう考えるほうが「ときめく」でしょ?

 私の胸を燃えたぎらせてくれるものは、仕事と原稿と晩酌です。仕事は大好きですし、書く仕事も、ありがたいことにたくさん注文が来るんです。だから、せっせと書く。楽しみの一つ。

 けど、酒を呑む楽しみがないとはかどりません。

◆プロフィール 帯津良一(おびつ・りょういち) 医学博士。東大医学部卒、同大医学部第三外科、都立駒込病院外科医長などを経て、帯津三敬病院を設立。医の東西融合という新機軸をもとに治療に当たる。「人間」の総合医療である「ホリスティック医学」の第一人者。

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身