エンタメ

【王位戦の場外乱闘】西日本新聞・子供記者の「予想外の質問」にしどろもどろ…渡辺明「秘密の研究機器」

 渡辺明九段が藤井聡太王位(七冠)に挑戦する真夏の七番勝負「伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦」に「場外乱闘」が発生した。

 対戦成績を藤井王位の2勝1敗で迎えた第4局は、この記事が公開される頃には決着がついていると思われるが、渡辺九段はこれまでに藤井七冠とタイトル戦で5回顔を合わせ、いずれも敗れている。

 そんな中、子供記者の鋭いインタビューで攻め立てられる、渡辺九段の姿があった。

 第4局初日の前日、8月18日に勝負の舞台となる佐賀県唐津市入りした渡辺九段はメディアの取材対応をこなしたが、その中には主催社・西日本新聞の子供記者がいた。

 子供記者からの「負けた時の気持ちの切り替えは?」という質問に、「気分が乗るまで待つ」などと淡々と回答していた渡辺九段だったが、ここから「予想外の指し手」が渡辺九段を襲うことに。

「渡辺さんは130万円のコンピュータを買って、将棋の研究をしていると聞きました。勝負には役立っていますか」

 これにはさすがの渡辺九段も思わず苦笑しつつ、

「厳しいな(笑)。ただ、使っていない場合との比較ができないので、難しいですね。値段が値段だけに、役立っていると思いたいです」

 渡辺九段が劣勢になったとみるや、さらに畳みかける子供記者。

「今回の王位戦の対局で、藤井王位には役立ちそうですか」

 もはや渡辺九段はしどろもどろになり、

「いや~、そろそろ新しいパソコンを買わないといけないかもしれません。ちょっと、役立ってるふうがないんで」

 子供ならではのあまりにもストレートな質問に、周囲は大爆笑だった。この一連のやりとりは、まさに将棋ファンが聞きたかったものではなかろうか。さすが、子供記者。

 このやり取りですっかりリラックスしたのか、王位戦での渡辺九段の差し手はいつも以上に軽やかだ。大長考こそあったものの、藤井七冠をリードする場面は多かった。

 昨年の名人戦で藤井に敗れた雪辱を果たすことができるか。子供記者がじっくりと戦況を見守っている。

(ケン高田)

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身