スポーツ
Posted on 2024年08月23日 05:58

圧倒的数字が証明…2軍くふうハヤテにいた「とんでもない守備力」の遊撃手

2024年08月23日 05:58

 プロ野球2軍くふうハヤテベンチャーズ静岡に、圧倒的な守備力を持つ選手がいる。それが24歳の遊撃手・仲村来唯也だ。

 くふうハヤテのチーム遊撃手の「RngR(守備範囲を表す指標)」は8月18日時点で「+13.5」で、2位の楽天「+7.7」、3位のDeNA「+6.2」を圧倒している。この指標は広範囲の打球をアウトにすると高得点につながるため、例えばRngRが10の選手と5の選手を比較した場合、10の選手が守っていた方が、失点を5も少なくすることができるのだ。

 仲村はここまで82試合に出場し、打率2割1分8厘、2本塁打、27打点の成績。身長172センチと小柄ながら、逆方向に打球を飛ばせる打撃が魅力だ。仲村自身「どちらかというと、守備の方が自信がある」と語っており、深い位置からの力強い送球は、すでに1軍レベルといっていいだろう。

 6月19日の広島戦では、野村祐輔がインハイに投じたカットボールを、ライトスタンド後方まで運んだ。ファーム公式戦をライブ&見逃し配信している「イージースポーツ」の公式Xでは「西武にピンズドだろ」「阪神が獲りそう」などと期待する声が上がった。8月20日の阪神戦では3回に右中間への先制タイムリー二塁打を放つなど、打撃力にも磨きがかかってきた。

 打者を評価する指標のOPSは.575と平凡ながら、打撃は1軍コーチ陣の指導で改善する可能性がある。一方、守備力はもとより、肩の強さは簡単には向上しない。今季の広島・矢野雅哉のように覚醒する可能性があり、ロマンあふれる選手といえよう。

 すでに24歳の仲村に「遅すぎる」という声は上がっているが、今や西武の不動の遊撃手となった源田壮亮がプロ入りしたのは23歳の時だった。しかも源田は社会人時代、主に代走や守備固めとして経験を積み、日本選手権に出場した苦労人。仲村も源田のように大化けしたら…と、ファンにとっては夢のある話になる。

 今後、元来のパンチ力にさらなる磨きがかかれば、大きなチャンスが訪れるかもしれない。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク