スポーツ
Posted on 2024年09月11日 05:58

今なんて言った!? 元日本代表FWが松井大輔に「失礼発言」の致命的ミス

2024年09月11日 05:58

 現役時代はガンバ大阪やヴィッセル神戸で活躍し、日本代表にも選ばれた播戸竜二氏。頭で考えるより感覚でプレーするタイプだったのは、誰もが認めるところだ。兵庫県出身ということもあり、トークはかなりいけるタイプ。そんな播戸氏が自身のYouTubeチャンネルで、松井大輔氏に失礼な発言をしてしまった。

 松井氏は現在、日本フットサルリーグ(Fリーグ)の理事長を務めているということで、話はフットサルについて繰り広げられた。松井氏によると、幼少期にフットサルをやることは、サッカー選手にとっていい効果をもたらすという。

「テクニックだったり、位置的優位を子供の頃から身につけられる」

 松井氏が口火を切った。技術だけでなく、サッカーIQを高めることができるのだと。播戸氏はすかさずボケる。

「まあ、俺みたいにサッカーIQが高くないとね」

 とボケると、松井氏からは、

「高くないから。今日とかも位置的優位、取れてないんですよ(注:収録は2人が出場したJ3いわてグルージャ盛岡の前座試合の後)」

 と厳しくツッコミを入れられる始末だ。

「位置的優位なんか取らず、点取ったらええわけよ」

 播戸氏はやり返すが、サッカーIQの低さを露呈させただけだった。

 そして最後に播戸氏から「問題発言」が飛び出す。

「じゃあこれから理事長として、WEリーグをどういうふうにしたいですか」

 当然ながら、松井氏は即反論した。

「WEリーグちゃうから」

 チャンネルスタッフも、

「アウトでしょ今の。こんだけ(松井氏に)しゃべらせて」

 フットサルリーグの周知のために出演した松井氏に対し、致命的なミスをしたのである。しかも播戸氏は現在、WEリーグ(女子プロサッカーリーグ)の理事職にある。ありえない発言に、松井氏は苦笑するばかり。せめてこのトークがきっかけとなって、Fリーグの知名度が上がることを願うしかない。

(鈴木誠)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク