スポーツ

【球界打ち明け話】「くせ者」元木大介のスランプ脱出法は「魔女の宅急便」方式だった

 現役時代は「くせ者」と呼ばれ、2019年シーズンから2023年まで巨人のコーチを務めた元木大介氏が、自身のYouTubeチャンネル〈元木大介チャンネル〉で明かした「スランプ脱出法」が出色だ。

「俺は調子悪くなったら基本、バットを振らなくした。悪いまま振り続けてると、なかなか(スランプから)抜けないなと思って。バッティング練習はするよ。するけど、逆にティー(バッティング)とかの量は減らして、左で打ったりとか、違う人のモノマネしてみたりとか、リフレッシュで紛らわしてた感じかな」

 この手法がなんと、「魔女の宅急便」(角野栄子・原作)に似ているというのだが…。アニメ界の巨匠・宮崎駿監督の手によって映画化された名作と元木氏に、どんな共通点があるというのか。

 13歳の女の子キキは、空飛ぶ魔法を生かして宅配業を開業。ところが仕事が軌道に乗り始めてまもなく、キキは飛ぶことができなくなってしまう。そんな折、画家の少女ウルスラにキキが相談。ウルスラはこう答えたのだ。

「描けない時は、描いて描いて描きまくる。それでも駄目な時は、描くのをやめて、何か別のことをする。すると不思議とまた描けるようになるんだ」

 アニメ関係者が言う。

「原作にこのくだりはないことから、宮崎監督の経験に基づくエピソードなのではと、当時は噂になったものです」

 かの名将・野村克也が楽天監督時代、既にセ・パ両リーグで本塁打王に輝くも、2009年シーズ終盤に20打席以上も安打が出なかった山﨑武司に、こんなアドバイスを送っている。

「今さら打撃練習なんて、お前ほどの選手がやることもないだろう。じっくり汗を流してみたらどうだ」

 スランプに悩む名選手たちに、逆転の発想を聞かせたい。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策