スポーツ

広島・新井監督は責任重大!もうちょっとで「第2期カープ女子ブーム」が到来する

 この数字はおかしくないか。9月11日のセ・リーグ首位攻防戦で、巨人が9回表に4四死球6安打9得点で、大逆転勝利を収めた。その舞台となった広島の本拠地マツダスタジアムの観客動員数は、主催者発表によれば2万9869人。前日は3万283人だった。最大収容人数は約3万2000人だという。2018年以来、7年ぶりのリーグ優勝へ向けた大一番にしては、ちょっと少ないのではないだろうか。

「巨人はマツダスタジアムを苦手としていました。ビジターチームの応援席が三塁側ファウルゾーンの一角に限られているため、四方全てがカープファンで埋まります。苦手な要因に、その独特の雰囲気を挙げる声が聞かれました」(スポーツ紙記者)

 この日もスタンド席の四方が真っ赤に染まっていたように見えた。9回裏の再逆転を信じ、ゲームセットの瞬間まで席を立たなかったファンは多かったが…。

「2018年の優勝当時とは、お客さんの層が少し変わってきたと思います」(地元メディア関係者)

 ここで思い出されるのが「カープ女子」である。「カープ女子」が流行語大賞の候補にノミネートされたのは2014年。この年の主催試合の観客動員数は190万4781人で、1試合平均2万6455人。その後も上昇傾向が続き、2015年211万266人、2016年215万7331人、2017年217万7554人、2018年223万2100人、2019年は222万3619人だった。2017年からの3年間は1試合平均でも3万人を超えており、その人気はコロナ禍でイベント制限がなされるまで衰えなかった。

 今年は9月11日終了時点で、広島の主催観客動員数は175万2223人。12球団中9位だ。1試合平均で2万9204人。最大観客数は3万1710人である。

 収容人数が大きい球場を本拠地とする阪神、巨人、ソフトバンクが上位を占めるのは仕方がないとしても、今年の優勝争いにより、観客動員数が「カープ女子ブーム」に沸いた頃に近づいたと言えそうだ。

「ブーム時には野球のルールもよく分からない10代、20代の女性ファンが多かったですね。イベント制限の解除後、球場に戻ってきてくれたファンは、本当に野球と広島カープが好きで、応援しています。男女ともに若いファンが多いのは、当時と変わりません」(前出・地元メディア関係者)

 新井カープが巻き返しに成功すれば、第2期カープ女子ブームの再来となるのだが、はたしてどうなるか。

(飯山満/スポーツライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感