芸能
Posted on 2015年02月09日 09:58

アイドルの知られざる繋がり(1)──「91年生まれ」日出高校が神がかっていた件

2015年02月09日 09:58

20150209idol

 アイドルファンの間で、「黄金世代」と言われているのが、1991年4月~1992年3月までに生まれた日出高校の同級生たちだという。調べてみると──。

 AKB48系からは、前田敦子(卒業)、板野友美(卒業)、柏木由紀、仲川遥香(JKT48)、米沢瑠美(…)、増田有華(卒業)。ハロプロ系では、梅田えりか(℃‐ute)、矢島舞美(℃‐ute)、清水佐紀(Berryz工房)。その他にも、佐武宇綺(9nine)、横山ルリカ(アイドリング!!!)、緑友利恵(日テレジェニック2007)、小池唯(Tomato n’ Pine)、岡本玲(女優)…と、夢のような顔ぶれがズラリ。

「小池は前田、清水と同じクラスで、清水とは席が隣だったとか。ハロプロ卒業後にモデル系の事務所に移籍した梅田は、“おしゃれ番長”の板野と特に仲が良かったようです。矢島と清水も仲がよく、矢島の飼うトイプードルが産んだ子犬を譲り受けるなど、家族ぐるみの付き合いがあった。余談ですが、米沢と大島優子は母親同士が幼なじみで、2人が初めて会ったのは9歳のときだったとか」(アイドルライター)

 こんな美少女たちに毎日囲まれていたら、とても勉強には身が入らなそうだが、それでも日本中の男子が「同じクラスになりたかった」と思ったことだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク