芸能

山口祥行「真田さんはちょっとレベルが違いますよね」/テリー伊藤対談(2)

テリー これ、撮影期間は?

山口 僕は実質4日ぐらいです。セリフなしのアクションシーンや兄弟のやりとりがあり、セリフは3つか4つぐらいしかない(笑)。

テリー でも、ここぞというシーンで登場する存在感のある役だから。セリフが少ないっていうのは、どうなんですか。楽?

山口 全然楽です。セリフがないと逆に難しいっていう役者さんもいますが、僕は絶対にセリフがない方が楽だと思います。

テリー そうなんだ(笑)。

山口 ただ、セリフは少ないですけど、僕はアクションシーンがあったので、前日呑めなかったですね。

テリー 敵のアジトに乗り込んでいくシーンですね。すごくカッコよかった。

山口 ありがとうございます。あのシーンは前日に昔から馴染みの殺陣師から電話があって、「階段を滑り降りてほしいんだ」と説明があったんですけど、当日その殺陣師は現場に来ないんですよ(笑)。だから、細かい部分は現場でアクションチームのスタッフと「ああやろうか、こうやろうか」って決めていきました。

テリー そのぐらいであんなにできちゃうんだ。すごいな。そもそも「ジャパンアクションクラブ(JAC)」ですよね。

山口 そうです。

テリー 千葉(真一)さんがいた時?

山口 そうです。僕、結構古い方なんで。

テリー 千葉さんに憧れたんですか。

山口 いや、全然知らなかったです(笑)。

テリー ということは、真田広之さんもいたんですか。

山口 はい。その時、僕は中学生で、JACの養成所にいたんですけど、色々教えていただきました。

テリー あ、そうなんだ。真田さんもすごいよね。「SHOGUN」がエミー賞で18部門も獲って。

山口  すごいですよね。一緒にやってた帯金(伸行)さんっていうスタントマンも獲ったんですよ。うれしかったですね。

テリー 真田さんはどんな人だったんですか。

山口 真田さんはちょっとレベルが違いますよね。すごく高い場所でも平気な顔されてるんですよ。恐怖心がないのかなっていう。

テリー へぇ。最初はスタントマンを目指してたんですか。

山口 そうです。それでJACに入ったんですけど、ある時映画のオーディションに受かって俳優の仕事をいただけて。当時はバブルの前ぐらいで、ギャラもよかったので、「わっ、すげぇ、バイトするよりもらえるじゃん!」と喜んで。次もやろう! とやり続けていたら、気づいたら今になっていましたね。

テリー 「自分は任俠映画に向いてる」って思ったんですか。山口さん、小田急線の新百合ヶ丘あたりに住んでる、普通のパパみたいな役も合いますよね。

山口 そんなオファーは全然ないですね(笑)。若い頃にお世話になった俳優の先輩たちがアウトロー系の作品によく出ていたので、それに憧れて僕もそっちに走っているからかな。普段の自分はそんなことないんですけど。

テリー 普通のパパみたいな役、欲しいですよね?

山口 でも、ヤクザ役以外でオファーが来る時はチョンマゲ結う役か、刑事でもマル暴に近い役ですね。

テリー 例えば町を歩いていると、そういう人から声かけられたりは?

山口 いや、僕は普段帽子をかぶってるので、全然バレることがないんです。ただ、スーツを着てると「兄貴」とか「本部長」って言われる時がありますね。さっきも喫煙所にいたら、たまたまいらした警察の方に「あ、お兄さん見てるよ」って言われました。

テリー それはうれしいんですか。

山口 いや、恥ずかしいんで、いつも顔隠しますね。

ゲスト:山口祥行(やまぐち・よしゆき)1971年、東京都生まれ。ジャパンアクションクラブ出身。2017年、ジャパンアクションアワードベストアクション最優秀男優賞受賞。主な出演作品に「覇王」シリーズ(小沢和義監督)、「アウトレイジ 最終章」(北野武監督)、「罪の声」(土井裕泰監督)、ドラマ「鎌倉殿の13人」(NHK)、「ファーストペンギン! 」(日本テレビ系)など。大ヒットシリーズ「日本統一」では本宮泰風とW主演を務めている。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身