スポーツ

女性騎手で唯一の前年より成績アップ「逃げ切り女王」小林美駒の「今週の狙いどころ」2レース

 JRAの女性騎手で前年よりも成績が上がっているのは、デビュー2年目の小林美駒ただひとりだ。11月2日の福島3Rでサトノロンドン(10番人気)に騎乗し、逃げ切って今年19勝となった。この勝利で中央、地方を合わせた勝利数は30勝となり、GⅠ騎乗が可能になる通算31勝まであと1勝。年内にも達成可能だろう。

 彼女は6月23日の函館12Rで落馬し、左肩を脱臼骨折。それまでに18勝を挙げて成長著しい姿を見せていただけに、競馬関係者のショックは大きかった。肩を痛めたため、復帰しても以前のような騎乗ができなくなるのではないか、と思った人もいたはずだ。現に先ごろ引退した藤田菜七子は、肩を痛めたことで成績が上がらなくなった。

 そうした不安を復帰4戦目で吹き飛ばしてみせたのだから、本人だけでなく関係者もホッとしたに違いない。それも小林らしいキップのいい逃げを見せて勝ったのだから、嬉しさは大きかっただろう。

 本人はレース後に「減量を生かすのが、自分の持ち味だと思っています」と語っていたが、それは成績を見るとよりハッキリする。

 初年度は10勝で、そのうち5勝は逃げ切り。2年目は現時点で19勝で、そのうち9勝が逃げ切りと、4キロ減を生かして先手必勝で勝利を積み上げてきたのだ。

 JRA通算29勝のうち、1番人気から3番人気馬で勝利したのは12勝。半分以上は人気薄馬で勝っている。馬券的な妙味のある騎手と言っていい。

 所属は美浦・鈴木伸尋厩舎で、リーディング5位の横山武史もいる。折に触れて彼からアドバイスを受け、それが役に立っているのだと、彼女は語っている。兄弟子の背を追って研鑽の日々を送ってきたことが、今の成績に繋がっているようだ。

 今週は福島で土曜に5鞍、日曜に3鞍。土曜6Rの3歳以上1勝クラス(芝1200メートル)に出走するニシノアヤカゼには、2走前の未勝利戦に騎乗して勝ってみせた。今回で3回目の騎乗となるが、手の内に入れているだけに、楽しみしかない。

 日曜12R、3歳以上1勝クラス(ダート1150メートル)のルージュアズライトも、上位争い可能な期待馬だ。地方からの出戻り馬だが、出戻り初戦の前走は1番人気に推されて、15頭立ての6着。2番手からレースを進め、最後は一杯になってしまったが、スピードのあるところを見せた。今回は距離が450メートル縮まるので、もうひと踏ん張りが利きそうだ。斤量が56キロから52キロになるのも有利。ぜひ、狙ってみたい。

(兜志郎/競馬ライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感