スポーツ

美しすぎる騎手ミカエル・ミシェルが川崎競馬でファンを唖然とさせた「変幻剛腕」

「美しすぎる女性騎手」ミカエル・ミシェルが、10月7日からスタートした川崎競馬の初日にいきなり連勝。競馬ファンを驚かせた。1Rのホーリーグレイル(2番人気)では逃げて、2着馬に3秒1差を付けての大差勝ち、2Rのキリナ(4番人気)では後方一気を決めた。

 開催初日の第1レースからものすごいシーンを見た競馬ファンは最初こそ唖然としていたが、ホーリーグレイルがスタンド前に戻って来るや、拍手大喝采。いいものを見せてもらったと大喜びだった。

 小回りでカーブのきつい川崎競馬場は、乗り慣れていない者には非常に乗りづらいと言われるが、そんなことを全く感じさせない騎乗ぶりにはただただ感心するばかり。もっとも、彼女は南関東の短期免許を初取得した4年前に、1回の短期免許期間における歴代最多の30勝を記録している。これぐらいできても、当然のことなのかもしれない。

 全ての騎乗後に「4年前より筋肉がついて、調子はいい」と笑顔で語っていたのが印象的だ。ダート競馬の本場アメリカで修業を積んできたことで、体力アップにつながったのだろう。見た目は細身で華奢だが、追い通しで馬を鼓舞する姿は迫力満点だ。

 初日以降は10月10日にピンクタオルチャン(2番人気)で勝利しており、今後も勝ち星を積み重ねていくことだろう。今回の騎乗期間は12月20日までだが、前回にマークした30勝を超えることができるか、注目したい。

 JRAでは今週、牝馬3冠目の秋華賞(GⅠ、京都・芝2000メートル)が行われる。近3年の1~3着馬はもれなく重賞勝ち馬で、1着馬に限ると前走オークス組が2頭、紫苑ステークス組が1頭だ。

 そして今年、その条件に当てはまる馬はアドマイヤベル、ステレンボッシュ、チェルヴィニア、クリスマスパレード、ミアネーロの5頭。このうち、アドマイヤベルに騎乗する横山武史とクリスマスパレードに騎乗する石川裕紀人は今年、GⅠ勝利がない。そして今年はこれまでのGⅠ全13戦全てで、異なる騎手が勝っている。その流れでいくならば、この2人は要注意となろう。

 とりわけアドマイヤベルは、この距離では〈1・1・1・0〉と好相性。さらにキャリア5戦のうち、3戦で上がり33秒台の脚を使っており、切れ味は抜群だ。必ずマークしておこう。ではグッドラック!

(兜志郎/競馬ライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件