スポーツ
Posted on 2024年11月23日 05:59

大谷翔平「3度目のメジャーMVP」でもかなわない「凱旋帰国」の高すぎるハードルと「出禁」問題

2024年11月23日 05:59

 米メジャリーグ機構は日本時間11月22日に今季の最優秀選手を発表したが、ナ・リーグは史上初の「50-50」を達成したドジャース・大谷翔平が2年連続、3度目の受賞となった。

 昨年まで所属したエンゼルスはア・リーグのため、リーグを跨いでの受賞。これはオリオールズなどで活躍したフランク・ロビンソン以来、史上2人目となり、3度目の最優秀選手選出はメジャー12人目。

「ドジャースの一員として、代表してもらったと思っています。シーズン、ポストシーズン、ワールドシリーズも皆でつかみ取ったものだと思っています」

 大谷はそう言って、喜びを爆発させた。

 オフに入って手術し、リハビリを行っているが、来季については、

「スタートから投げて、打つことを目標に動いている。見通しよりも状態はいい」

 どうやら順調に回復しているようである。

 こうなると、あとは「凱旋帰国」してもらい、日本メディアの前で喜びを語ってほしいところだが、メジャー担当記者に聞くと、

「相当なハードルがあると思う」

 と首を横に振る。

「やはり大谷の豪邸報道をめぐってフジテレビと揉めた一件が、尾を引いています。会見をやるとなれば『フジだけ出禁』ってこともなかなかやりづらいでしょうし。今オフ、メジャーに挑戦する佐々木朗希のことなど、自分のこと以外の案件についてもかなり聞かれそう。みな忘れていますが、マスコミにとっては元通訳の横領事件についても聞きたいところで、大谷サイドが出席するメリットは全くない」

 それでも大谷頼みのスポーツメディアに配慮してくれたら、それこそスーパーヒーローになるのだが…。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク