スポーツ
Posted on 2024年11月25日 17:58

田尾安志が語った楽天・田中将大の自由契約「自分が引退を決意した時と近いものを感じた」

2024年11月25日 17:58

「このたび、私は楽天イーグルスと来季の契約を結ばずに、新たなチームを探すことに決めました」

 田中将大が11月24日、自身のYouTubeチャンネル「マー君チャンネル 田中将大」で、楽天を退団、自由契約になることを報告した。と同時に、来季に向けての意気込みを語ったのである。

「来季はどこでプレーするかというのは、まだ何もわからない状態ですけども、今の自分はいいコンディションで、いいトレーニングを積むことができています。もう来季に向けてもスタートしていますし、来季は今年投げられなかった分、さらにしっかりと投げて、戦っていきたいと思っているので、引き続きしっかりと準備して、オフシーズンを過ごそうと思っています」

 今季、田中の登板はわずか1試合(1敗)。契約更改では減額制限を超える大幅ダウンの年俸を提示されたが、これを解説するのは野球解説者の田尾安志氏だ。YouTubeチャンネル〈田尾安志【TAO CHANNEL】公式YouTube〉で展開したのは、

「金額ではないと思うんですね。自分をどう見てくれてるか。そういうものがいちばん大きなポイントではなかったかなと思うんです」

 その上で、自身が引退を決めた際のことを例に挙げた。

「僕が阪神タイガースでユニフォームを脱ごうと思ったポイントはですね、監督のひと言でしたからね。2軍に落ちる時に『監督、自分の思うような野球をやってください。もう僕は今日、辞めてもいいです』と伝えたわけです。その時に監督が『お前の1打席が必要だ』と言ってくれたら、僕は『ありがとうございます。じゃあ下(2軍)で鍛えてもう一度、戦力になるように頑張ります』と続けてたかもしれないんですが、監督のひと言は『お前、それでいいのか』だったんですね。それで僕は大きな評価をされていないなと、ユニフォームを脱ごうと、その場で決めて辞めたわけなんです。それに近いものを、田中将大の自由契約に感じたんですよね」

 ヤクルトが田中の獲得に向けて調査に乗り出していることがわかっているが、来季、田中は居場所を確保できるのだろうか。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク