スポーツ

九里亜蓮「まさかのオリックス移籍」人的補償でプロテクトから外れる候補に「超意外な大ベテラン」

 まさかの「九里亜蓮オリックス移籍」には驚いた。広島の鈴木球団部長は久里から直接会って報告を受けたといい、「ビックリした。本人の権利だから、希望があるのならそれはそれで仕方ない」と語っている。

 一方のオリックスはというと、2023年のオールスターゲーム第2戦で対戦し、マウンドで九里とハグのパフォーマンスでスタンドを沸かせた杉本裕太郎は、自身のインスタグラムのストーリーズで「ようこそ同級生」とメッセージ。当時の写真を掲載しつつ「この時オリックスこいよって耳打ちしといてよかったー。(嘘)」と冗談めかし、ファンをなごませている。

 貴重な先発の柱を失うのは広島にとって痛手だが、同一リーグでなかったのはせめてもの救いか。もっとも、ファンの関心はすでに「人的補償」に向いているようで、早くもオリックスのプロテクトリストの予想が始まっている。

 広島は二遊間が厚いことや、矢崎拓哉を現役ドラフトで放出したことからもわかるように、30歳前後の中継ぎ投手は補強ポイントではない。となると九里の穴を埋める先発投手か、外野手が候補になるのではないか。

 今のところ、プロテクトを外れる投手は13~14人とみられており、角度のある球を投げる育成出身左腕の佐藤一磨や、日本ハムからオリックスに移籍し、今ひとつ伸び悩んでいる吉田輝星らが有力視される。

 そして実はここに、意外な人物の名前が挙がっている。昨年、日本選手として史上4人目となる日米通算250セーブを達成した大ベテランの平野佳寿だ。

 今年40歳という年齢を考えれば、平野がプロテクトを外れる可能性は高い。ストレートの平均は140キロちょっとだが、セ・リーグであればまだまだ通用するだろう。

 広島は丸佳浩が巨人に移籍した際の人的補償時に、松田元オーナーが直接、巨人の球団社長に電話をかけて「阿部とかベテランを外していないでしょうね」と念押しした過去がある。これは一見、「高年俸のベテラン勢でも獲る」というメッセージにもとれるが、ベテランをプロテクトさせて、マークが薄くなる若手を狙う高度な作戦だと言われている。

 結局、広島は首位打者の経験があるベテランの長野久義を指名し、野球ファンを驚かせた。もしオリックスが平野をプロテクトから外したら、長野パターン再び…となるかもしれない。

(ケン高田)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身