スポーツ
Posted on 2025年01月31日 05:58

広島カープ「暗黒時代の大バトル」を元選手がバラす!チームメイトのアラ探しと「挨拶しても無視」事件

2025年01月31日 05:58

 思わず本音を漏らし、危ないネタをバラしてしまったのは、相手が仲のいい同級生だったからかもしれない。なにしろ誕生日も生まれた病院も同じ、元チームメイト同士なのだから。

 問題の「対談」は、元広島カープ・安部友裕氏のYouTubeチャンネルで行われた。安部氏の同級生というのは、チーム初のアナリスト兼任コーチに就任した野村祐輔。2022年オフに現役を引退した安部氏がそこで明かしたのは、カープ暗黒時代の「闇」だ。

 まずは2016年から2018年にリーグ3連覇した時の、ハワイ優勝旅行秘話から。浴びるほどテキーラを飲んだにもかかわらず、翌日はゴルフをしたといい、

「不思議と疲れなかった。シャキーンと目が冴えて」

 そして「仲の悪かった選手はいた?」という安部氏の質問から、トークは思わぬ方向へ。「いや~」と言葉を濁す野村コーチを前に、安部氏はきっぱり。

「俺なんてナンボでもおるもん。バトルしまくったり」

 そして話は「核心部分」へと突入する。

「俺が入団した年(2008年)は、暗黒期の中の暗黒期。正直、先輩たちはどこに向かってるのかと思った。戦う集団じゃない。誰かのアラ探しとか…。分岐点になったのは黒田(博樹)さんと新井(貴浩)さんが帰ってきたこと」

 いったい何があったのかといえば、2人がカープに戻ってきたことで、これまで無視を決め込んでいたある先輩選手が、挨拶に応じるようになったというのだ。

 オフのトークショーでは絶対に話せない内容だが、挨拶しなかったのはいったい誰なのか。視聴者の「推測合戦」が展開されたのである。そこで「疑い」を持たれた面々はというと、天谷宗一郎、小窪哲也、そして福井優也など。

「早稲田大学からドラフト1位で入団し、楽天、ルートインBCリーグの福島レッドホープスへと移籍した福井は、外れ1位で広島が指名した際に『もうないじゃん…』とつぶやき、広島ファンをガッカリさせた過去があります。福島時代には捕手の後逸にブチ切れてボールを叩きつける、前代未聞の大失態。『福井ならあり得る』と、ファンを納得させています」(スポーツライター)

 どこまでもイケイケの安部氏に野村コーチはタジタジ。さすがに今季からコーチを務めるとあっては、一緒に盛り上がるわけにはいかなかったようで…。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク