スポーツ

プロレス界のど真ん中!猛威をふるう「OZAWA」型破りのパフォーマンスが面白すぎる

 プロレスリング・ノアのGHCヘビー級王者OZAWAが猛威をふるっている。

 2.11後楽園大会のメインイベントで、挑戦者のガレノと対戦。初防衛戦ながら王者の風格たっぷりに圧倒的な存在感を見せつけ、最後はコーナーに飛び乗ってReal Rebelで3カウントを奪った。今やプロレス界はOZAWAを中心に回っていると言っても過言ではないだろう。

 今年の1.1日本武道館で清宮海斗が持つGHCヘビー級王座に挑戦し、キャリア2年4カ月での史上最速戴冠を達成。それでもベルトへの思い入れは全くない、と豪語する。旧態依然としたプロレス界の「世直し」を宣言しているのだ。OZAWAフィーバーについて、スポーツライターが解説する。

「身体能力の高さを生かした型破りのファイトだけでも面白いのですが、鼻くそ攻撃など挑発行為も堂に入ったもの。リング外でのパフォーマンスは際立っていて、清宮との対戦前には、過去のパワハラ疑惑や喫煙写真、彼女の存在や同棲まで暴露。それが大きな話題になりました」

 正月のプロレスといえば、業界の盟主たる新日本プロレスの1.4東京ドーム大会がおなじみだが、今年はノアが主役の座を奪い、業界関係者の間に衝撃が走った。ノアの興行にも変化が起きているようで、

「ノアには清宮をはじめ、丸藤正道や拳王など人気選手がいるのですが、会場には空席が目立ち、満員札止めになることはほとんどありませんでした。しかしOZAWAが登場してからは、チケット入手が困難になり、会場のグッズ売り場は長蛇の列ができる人気ぶり。メディアも見逃すことはできず、『週刊プロレス』や『KAMINOGE』でもOZAWA特集が組まれ、ますます注目度が上がっています。一方、新日はスター選手不在の厳しい状況なので、正月興行だけでなく、プロレス界がノア一強になる可能性が高まってきました」(前出・スポーツライター)

 ヒールでありながら会場の大声援を浴び、人気も実力も疑いの余地なし。OZAWA旋風はどこまで続くのか。

(風吹啓太)

カテゴリー: スポーツ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身