スポーツ

「岡田彰布、阪神1位指名」あのドラフト会議びっくりウラ話「岡崎くん、キミを外れ1位でいくよ」

 球界には「今だから話せること」が山のように存在する。そのひとつを明かしたのは、ベースボールマガジン社の代表取締役社長・池田哲雄氏だ。それは1979年のドラフト会議の、とんでもない裏話だった。

 早稲田大学で華々しい成績を残した岡田彰布が、ドラフトの目玉に。当時、史上最多となる6球団(西武、ヤクルト、南海、阪神、阪急、近鉄)から1位指名を受け、抽選の結果、阪神が交渉権を獲得した。

 この時、巨人は3位で大分商業高校の岡崎郁を指名。法政大学進学を口にしていたが、実家を訪れた長嶋茂雄監督の熱意に押されて、巨人入団を決意。のちに第58代4番打者となった。

 野球解説者・大久保博元氏のYouTubeチャンネル〈デーブ大久保チャンネル〉で池田氏が振り返るには、

「これ、ウラがあってね。岡崎っていうのはね…岡田を1位指名で阪神がいったじゃないですか。競合するのわかってるからね、阪神から話が来てね、『岡崎くん、岡田が外れたら、キミを外れ1位でいくよ』って言われてたんですって。それで岡田が当たるわけですよ。そうしたら阪神のスカウトが(岡崎の)家に電話かけてきたんですって。『2位で指名していいか』って。『それはダメですよ。僕は法政に行かなきゃならない』って断ったら、1時間後に巨人が指名した。こういう話って、今だから言えるんですよ」

 岡崎に断られた結果、阪神が2位指名で獲得した選手は誰か。福井工業大学から入社した電電北陸を、エースとして1979年の都市対抗への13年ぶり出場に導いた右腕・赤松一朗だ。1983年に1軍昇格して2試合に登板(勝敗つかず)したが、故障によってこの年限りで引退している。

 仮に「阪神・岡崎」が誕生していたならば、掛布雅之、岡田と並ぶ活躍を、甲子園で見せていたかもしれない。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感