気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→木村佳乃は「〇〇妻」!?“潔癖症”東山紀之との間に生じた夫婦の問題とは?
2010年10月に少年隊の東山紀之(48)と結婚した女優の木村佳乃(38)。2児の母でもある木村だが、4月からスタートする情報バラエティ番組「発見!なるほどレストラン 日本のおいしいごはんを作ろう!」(フジテレビ系)でMCを務めることが決定している。
木村は番組発表の記者会見で、
「私は司会業に本当に向いていない人間だと思うので、このお話をいただいた時は『勇気のあるスタッフさんだな』と思いました」
と語ったが、今回の起用は、今年1月4日に放送された人気番組「世界の果てまでイッテQ!SP」(日本テレビ系)に出演した時のことが大きいという。木村は同番組で女芸人とのガチ相撲に始まり、ゲテモノ食い、バンジージャンプ、さらには熱湯風呂、AKBのコスプレと、まさに芸人顔負けの体当たり芸を披露した。
「共演した女芸人を上回るリアクションぶりは、テレビ関係者の間でも大きな話題になりました。サービス精神旺盛の木村さんはバラエティ向きではないかということで、白羽の矢が立ったのです」(フジテレビ関係者)
ドラマや映画に加えて、バラエティ番組にまで活躍の幅を広げる木村。一方、夫の東山も水曜ドラマ「〇〇妻」(日本テレビ系)が高視聴率をマークするなど、俳優としての評価を高めている。
そこで気になるのが多忙による夫婦のすれ違い。だが、それ以上に大きな問題があるという。
「実は、木村は大の風呂嫌いなんです」(事務所関係者)
実際、木村本人もインタビューなどで、
「入浴時間は5~10分ほど。10代の頃にシャワーもトイレもない環境でホームステイしたこともあるので、2、3日、お風呂に入らなくても平気」
と、語っている。
過密スケジュールで木村の「風呂嫌い妻」ぶりが加速し、極度の潔癖症で知られる東山が愛想を尽かすという状況にならなければいいが‥‥。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→