スポーツ
Posted on 2025年04月28日 17:58

DeNA筒香嘉智「直球に対応できない」見るも無残な「年俸3億円の打撃」に「契約満了で指導者に」

2025年04月28日 17:58

 横浜DeNAの筒香嘉智が、深刻な不振に喘いでいる。開幕カードこそスタメン出場したが、その後はベンチを温める日々を過ごしている。打率は1割台と見るも無惨な状況なのである。セ・リーグ他球団の関係者が声を潜めて語る。

「体の動きが鈍く、ストレートに対応できていません。昨年、痛めた左脇腹のケガが完治していない。という情報が入っています。ケガの影響なのか下半身が出来上がっていないのか、打球が弱く、フォームを崩していますね。いい時の筒香は自分のポイントまで球を呼び込んで打てていましたが、今は簡単に形を崩されています。ストレートに対応できないなら、変化球で崩されても打てるくらい体を作らないといけないのに…」

 ファン人気は高いものの、度会隆輝や梶原昂希、蝦名達夫、佐野恵太、神里和毅ら、筒香の代わりはいくらでもいる。

「一度2軍に落とさないと、チームに示しがつきません。情に流されやすい三浦大輔監督ですが、冷酷な判断が求められますね」(スポーツライター)

 マイナーリーグを転々としていたアメリカから帰国して、古巣と3年の高額契約で電撃復帰。今季の推定年俸は3億円だが…。

「来年は変動制となっているので、年俸は激減するでしょう。3年契約満了の2026年シーズン限りで身を引いて、DeNAで指導者業に入るのが道筋となります」(球団関係者)

 現役生活の晩年に入った感は否めないが、ここから少しでも挽回できるだろうか。

(佐藤実)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク