政治
Posted on 2025年07月10日 11:30

「習近平は秋までに失脚する」アメリカ諜報筋が極秘キャッチした超ド級情報と中国共産党内部「前代未聞の異変」

2025年07月10日 11:30

 本サイトが6月1日に公開した記事では〈中国・習近平「脳梗塞で左半身マヒ」極秘情報とマイボトルで持ち歩く「薬」〉と題し、中国の独裁者・習近平国家主席をめぐる、以下のような健康不安説の具体的な中身について伝えた。

●昨年7月、習近平は中国共産党の重要会議、三中全会の壇上で脳梗塞を発症した。
●病院に緊急搬送された習近平はその後、20日間の入院加療を余儀なくされた。
●退院した習近平には左半身のマヒが今もなお執拗に残っており、外遊の際にはマイボトルに入れた漢方薬(煎じ薬)を携行、服用している。

 そんな中、超ド級の衝撃情報が飛び込んできた。つい最近、アメリカの諜報筋が「習近平は早ければ今年8月、遅くとも今秋までには失脚する」との極秘情報を秘かにキャッチしたというのだ。

 習近平は7月6日にブラジルのリオデジャネイロで開かれた「BRICSサミット(ブラジル、ロシア、インド、中国など10カ国の首脳で構成される国際会議)」を欠席。加えて翌7日に盧溝橋の中国人民抗日記念館で行われた「抗日式典」にも姿を見せなかったことから、健康不安説にさらなる拍車がかかる事態となっていた。

 しかし、である。失脚説の根拠とされているのは、本サイトが報じた健康不安説だけではない。米中情勢の内情に詳しい国際諜報アナリストが明かす。
「実はここへ来て、習近平に近い高級幹部が相次いで粛清されるという、前代未聞の事態が頻発しているのです。これは独裁の限りを尽くしてきた習近平政権の内部で『ただならぬ異変』が起きていることを強く示唆している。アメリカの諜報当局は『習近平失脚へ向けた動きが軍を巻き込む形で、臨界点を迎えている』との極秘情報を得ています」

 さらに言えば、中国共産党の機関紙「人民日報」も今年6月以降、習近平が推進してきた強国路線とは真逆に位置する「開放路線の重要性」を報じ始めているのだ。

 驕れる平家は久しからず。「世界の鼻つまみもの」習近平政権は崩壊へと向かっている。

(石森巌)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク