スポーツ
Posted on 2025年07月29日 17:30

掛布雅之が語る阪神・佐藤輝明“三冠王への条件”キーワードは「四球力」

2025年07月29日 17:30

 阪神の佐藤輝明が本塁打・打点でリーグトップを走り、三冠王に現実味。打率首位も目前だが、掛布雅之氏は「四球を選ぶ力」がカギと指摘する。

 現在、セ・リーグでは阪神の3選手が打点王争いを繰り広げている。7月27日のDeNA戦で5番・大山悠輔は5-1でむかえた7回、一死1、2塁からダメ押しとなる左越えの2点2塁打を放ち、3試合連続打点を記録。これで佐藤(65打点)、森下翔太(60打点)に次いで、リーグ3位のDeNA牧に並ぶ46打点となった。

 打点ランキングの1~3位を阪神の選手が独占となれば、首位独走も当然といえそうだが、各選手の打撃成績において阪神ファンが最も注目しているのは、4番の佐藤が三冠王を獲れるかだろう。

 佐藤は28日現在、本塁打1位(26本)、打点1位、打率4位(2割8分8厘)。打率4位といっても1位の広島・小園海斗とは4厘差にすぎない。もし三冠王に輝けば、阪神では1985・86年のバース以来、日本人選手としては球団初となる。

 本塁打、打点はこのままトップを走る可能性はかなり高そうだが、課題となってくるのは打率。そのあたりについて阪神OBの掛布雅之氏は28日に出演したMBSテレビ「4chanTV」で語っていた。

 掛布氏はまず、三冠王を獲れる可能性は「ある」とした上で、今後のポイントは「四球を選べるかどうか」と指摘。

「これだけホームランを打ちますと、4打席勝負してくれるということはまずない。(ちゃんと選べば)1個はフォアボールが出る。固め打ちができませんので、ひとつのフォアボールと1本のヒットということで3打数1安打、ということは3割3分3厘という打率が残る。その3打数1安打の数字を続けていけば首位打者はたぶんとれると思う」と説明。ひとつの四球をしっかり選べられるかどうかで、4打数1安打か3打数1安打の違いが出てくるというわけだ。

 さらに掛布氏は「数字を見たらまだ38個のフォアボールしかない。143試合戦うわけですから残り51試合で、あと最低30個、(計)70のフォアボールをとれなければ首位打者は獲れないと思います」と続けた。

 27日の試合では2回にヒットを打ち、打率トップに浮上するも、12分後に近本光司にヒットが生まれ抜かれた佐藤。わずか12分間だけ三冠王となったのだが、果たしてシーズン終了時に三冠王となっているかどうか、注目したい。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク