スポーツ
Posted on 2025年08月08日 13:00

【夏競馬クローズアップ】武豊・坂井瑠星・松山弘平「偉業」に挑む3人の騎手の「達成可能性」

2025年08月08日 13:00

 JRA夏競馬では武豊が先週に3勝して、通算4600勝に王手をかけた。今週は土曜・札幌で6鞍、日曜・中京で4鞍に騎乗予定だが、質の高い馬が多く、記録達成は間違いないだろう。

  現在、46勝でリーディング10位。メイショウタバルで勝利した宝塚記念(GⅠ)も含まれる。50代半ばを過ぎてこれだけの成績を残しているのだから、凄いのひと言だ。いつまで騎乗するか分からないが、レジェンドの名にふさわしい記録を、もっと積み上げてほしいものである。

 77勝でリーディングトップに立ったのは、先週6勝した坂井瑠星。2位の戸崎圭太には2勝差を付けている。2022年98勝で8位⇒2023年107勝で7位⇒2024年115勝で4位と順調にランキングを上げてきたが、現在の勢いをもってすれば、年間リーディング獲得は十分可能だろう。

 今週は8月9日に英アスコット競馬場で行われる「シャーガーカップ」に参戦のため、現地に滞在している。世界各国から名騎手が一堂に会し、レースごとの着順に応じてポイントを争う大会だ。今年は「英愛」「欧州」「世界」「アジア」の各選抜4チームの争いだが、アジア選抜の一員として、岩田望来とともに名を連ねている。

 初出場であり、アスコットで騎乗するのも初めてだが、坂井は「ひとつでも勝って、個人優勝を目指したい」と意気込む。もしかすると、イギリスの競馬ファンをアッと言わせるシーンを見せてくれるかもしれない。

 もうひとり、言及すべき騎手がいる。土曜・札幌のエルムS(GⅢ、ダート1700メートル)でドゥラエレーデに騎乗する松山弘平だ。
  このレースで勝てば、史上7人目の全10場重賞制覇となる。現役では武豊、横山典弘、池添謙一の3人だけであり、意気込みは相当なもので、
「1年前に新潟(関屋記念=トゥードジボン)で勝って、あとひとつだと知った。チャンスがある馬に乗せていただいているので、なんとか目標を達成できるように頑張りたい」

 その目標達成の可能性は、かなり高いといえる。ドゥラエレーデはGⅠで上位争いをしてきたように、実績は今回のメンバーでは一番。昨年の2着馬で、コース実績もある。松山とは初コンビとなるが、最終追いに騎乗して感触を掴んでいるので大丈夫だろう。スタートを決めてリズム良く運べば、勝ち負け必至とみている。

 この3騎手の偉業達成を楽しみにしたい。では、グッドラック!

(兜志郎/競馬ライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク