スポーツ
Posted on 2025年11月24日 19:00

古巣・広島カープが前田健太にオファーすら出さなかった「黒田博樹との大きな違い」とモヤモヤ感

2025年11月24日 19:00

 日本球界復帰を表明していた前田健太に対し、古巣・広島が正式オファーを出していなかったことが明らかになった。一部報道によると、球団はチーム事情を理由に動かず、一方で出来高を含む2年総額4億円以上の条件を用意した楽天が、移籍先の最有力候補とされている。

「オファーすら出していなかった」という事実は、カープファンを大いに驚かせ、失望させたようだが、楽天移籍が濃厚となって空気が一変。それが「もう楽天でのびのびやってほしい」「広島に戻れば逆に疲れるだけだ」といった、半ば諦めにも近いものだった。

 広島のメディア関係者が言う。
「引き合いに出されたのは、黒田博樹のケースです。かつて黒田は球団の熱意に応える形で、メジャーリーグでの高額契約を捨てて広島へ戻ってきました。その姿を知っているだけに、今回は球団が動かなかった点が、どうしても引っかかるわけです。『あの時はあれだけ動いたのに、今回はなぜ?』と」
 そうした中、広島は11月22日にフレディ・ターノック投手(前マーリンズ)を獲得。投手陣の強化は進んでいる。

 前田はこのまま楽天入りするのか。「広島は本当にこれでよかったのか」という問いは、しばらく尾を引きそうだ。

(ケン高田)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/11/18発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク