芸能
Posted on 2015年04月09日 17:59

芸能界エリートヤンキー伝説(2)「ベンジャーズ」の一員だったカトパン

2015年04月09日 17:59

20150409kato

 今やフジテレビの絶対的エースに成長した加藤綾子アナ。大学時代にほぼ全てのキー局から内定をもらったことで、「スーパー綾子」と呼ばれ、鳴り物入りで入社したが、冠番組の「カトパン」が始まったとたん、彼氏とのプリクラが流出し、注目を集めた。

 そんなカトパンが通っていた中学校は、窓ガラスが50枚近く割られる事件が起きたこともあるほど、荒れ放題の学校だったという。「そこで彼女は『ベンジャーズ』と呼ばれるグループの一員でした。『ベンジャーズ』とは、ある決まった女子トイレに集まるグループの名前で、全員が濃いアイラインにマスカラばっちりのギャルメイクの集団。カトパンは、その中でも群を抜いたガングロ金髪ギャルで、よくギャル雑誌の『egg』に出るのが夢だと語っていたとか。イケメン店員目当てでカラオケに通っていて、年上の男性ともよく遊んでいたそうです」(芸能記者)

 現在の洗練されたイメージとは180度違ったようだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク