スポーツ

日本人メジャー屈辱の「土下座交渉」現場(4)3試合連続被弾で信用失墜

 昨年、ワールドシリーズに出場したレンジャーズの上原浩治(36)と建山義紀(36)の同級生コンビは、そろってトレード要員に。昨シーズン途中にオリオールズから移籍してきた上原は、
「プレーオフでの3試合連続被弾が決定的でした。あれで首脳陣の信頼を失った。古巣への出戻りトレード説も報じられました。球団は現在、中継ぎ投手をいろいろ集めているところ。ツインズの抑えだったネイサンが移籍してきて、抑えのフェリースが先発転向の予定ですが、ダルビッシュが来たらまた抑えに戻すかもしれない。リリーフが増えることになり、上原ははじき出されやすいポジションにいます」(スポーツ紙デスク)
 一方の建山は、
「ボーダーライン上にいますが、残す価値があるかどうか、上原よりさらに危ない状態」(前出・米在住ジャーナリスト)
 右肘を手術してリハビリ中のレッドソックス・松坂も首が寒い。
「今季が6年契約の最終年。このままでは来季の契約延長はない見込みです。とにかく早く復帰して、投げられる姿を見せないと話になりません。松坂が受けた(腱を移植する)、通称トミー・ジョン手術は術後、逆に球速がアップする場合もありますから、もしそうなれば評価が上がるかもしれませんが。でなければ、半額程度の年俸で他球団に買い叩かれるでしょう」
 そんな中、比較的高評価を得ているのは、オリオールズと2年総額815万ドル(約6億4000万円)で契約した和田毅(30)。こちらはソフトバンク時代の年俸3億3000万円とほぼ同じだ。
 オリオールズは昨季のチーム防御率がメジャー最下位の4・89。制球力のいい和田は「先発ローテーションに入れる球団」を最重要条件に掲げ、あえてメジャー最弱投手陣チームを選んだのだ。だが、その入団の経緯を「残念だった」と言うのは、前出のメジャー関係者だ。
「FA交渉の時期が早すぎましたね。ダルビッシュのポスティング終了まで待てば、ダルを獲り損ねた球団には資金が豊富に余っているわけですから、3年契約とか。もっといいオファーが来たと思います」
 いわば作戦ミスであり、逆に言えば、買い叩かれたようなものだとも‥‥。
 WBCで世界一になったのは、もはや過去の話。土下座で頼み込まないと契約してもらえない日本人選手市場は、何とも情けないウラ話の豊庫なのだ。
 

カテゴリー: スポーツ   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身