芸能

「あまちゃん」チーム新作ドラマが視聴率大爆死!原因はあの主演俳優?

20150515pierre

 5月11日、テレビドラマ「64」(NHK)第4話の視聴率が3.5%と発表された。同ドラマは初回視聴率4.1%でスタートし、2話には2.8%にまで落ち込むなど今期もっとも苦戦を強いられている作品の1つである。

「このドラマはベストセラー作家、横山秀夫の傑作ミステリー小説「64」を映像化したものです。もともとNHKの土曜ドラマは21時台に放送されていたのですが、裏の日テレドラマと重なるためか、今年から22時に変更。さらにスタッフは監督・井上剛と音楽・大友良英という朝ドラから大ブームを巻き起こした『あまちゃん』コンビとあって、NHKは相当の気合を入れていたようです」(芸能記者)

 しかし「64」は放送開始後、視聴率は伸び悩み、現在も低空飛行を続けている。その原因の一つとして、主演を務めるピエール瀧の起用にあるのではないかと映画ライターは語る。

「ピエール瀧は映画『凶悪』での怪演が評価され、近年は『寄生獣』や『進撃の巨人』など立て続けに大作映画へ起用されるほど売れっ子になりました。その圧倒的な存在感と昭和の顔ということで、今回抜擢されたようですが、やはり世間ではまだまだ俳優よりも、テクノバンド『電気グルーヴ』としてのイメージが強かったのかもしれません。また『64』は来年、東宝が2部作で大々的に映画公開することが決定しています。その劇場版で主役を務めるのが人気俳優の佐藤浩市。なのでどうせなら映画で観ようという人も多いようです」

 とはいえ、ドラマ版は警察広報と記者クラブの攻防などがリアルだと関係者からは絶賛の声があがっており、アナウンサーの赤江珠緒も業界内の評判をラジオを通じて伝えたほど。最終回でどこまで数字を伸ばせるかが期待される。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身