芸能
Posted on 2015年06月04日 05:57

それっていいの?バラエティで起こった“羨ましすぎる”胸のハプニング!

2015年06月04日 05:57

20150604u

 一線を越え、胸へのタッチを解禁したのは谷澤恵里香(24)。3月10日放送の「さまぁ~ずのご自慢列島ジマング」(フジテレビ)で事件は起きた。脚を組み、ポーズを取る谷澤の前に、三村がつかつかと歩み寄ると、「足短いな」とツッコミを入れて太腿にタッチ。そして間髪いれず、その大きな胸に手をつけたのだ。「今触った!」と糾弾する谷澤。だが、その顔はマンザラでもなさそう。

 アイドル評論家の織田祐二氏が感心する。

「ムニュッという掴んだ感覚が如実に伝わってきました。そうされてもなお、番組内で『ありがとうございます』と感謝を述べた谷澤に敬服です。自分の立ち位置がよくわかっていますね」

 受難は続く。5月9日放送の旅番組「東伊豆vs西伊豆」(テレビ東京)では、谷澤が内藤大助に海辺で抱きかかえられる一幕が。その際、内藤の手が明らかに谷澤の胸に触れていたのだ。故意か事故か、真偽は不明だが、谷澤の“胸OKキャラ”が認知されたのは事実のようだ。

 NMB48の“さや姉”こと山本彩(21)も同じようなハプニングにあった。4月27日放送の「SMAP×SMAP」(フジテレビ)の運動会イベントで草なぎ剛とペアを組んで2人4脚の障害物競走に出場した山本。映像をコマ送りでチェックしたところ、山本の肩に回した草なぎの手が、その胸を掴んでいるのが確認できた。

「以前の騒ぎを起こした時と同様に、『(掴んで)何が悪い』という心の叫びが聞こえてくるようです。山本が、それでも笑顔で走っていたのがイジらしく見えました」(前出・織田氏)

 私たちを楽しませてくれるこのようなハプニングは、今後もどんどん提供していただきたい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク