スポーツ

故三沢光晴メモリアルツアーで緊急来日した“スタン・ハンセン”を独占インタビュー!「三沢が亡くなったことは信じられない」

20150625i

 カウボーイハットにブルロープで会場狭しと暴れ回り一世を風靡した、“不沈艦”スタン・ハンセン。ウエスタン・ラリアットを武器に、猪木、馬場はもとより、天龍源一郎、三沢光晴とも死闘を繰り広げてきたのもいまだ記憶に新しい。そんなハンセンが三沢のメモリアルツアー参加のために緊急来日。そこで週刊アサヒ芸能がインタビューを敢行。現役時代から私生活まで全てを明かした。

── 今回は2009年6月13日に亡くなった三沢光晴さんのメモリアルツアーへの来日ですね。

ハンセン 三沢が亡くなったことはいまだに信じられない。三沢のことは若い頃から知っているが、状況の変化によって短期間でトップにならなければいけなかった。普通の人間だったら責任感、プレッシャーに潰されてしまったかもしれないが、彼はみごとにやり遂げたよ。

── 三沢さんは何度も叩きつけられながら、92年6月、ついにハンセンさんを倒して三冠王者になりました。

ハンセン 私は三沢にトップのポジションを譲るつもりはなかったから、彼を本気で叩きつけた。本当にトップに立ちたいなら、実力で上がってこいというのが私のスタンスだった。そして彼は何度も立ち上がり、しだいに私を越えるようになった。彼は実力と諦めない心で真のトップに立った。

── 三沢さんが設立したプロレスリング・ノアには初めての参加ですが、全日本プロレスで闘った懐かしい選手もいたでしょう。

ハンセン 私が主戦場にした全日本から分かれた団体だが、知っているメンバーは少なくなってしまったね。社長の田上(明)とは闘ったし、タッグも組んだ。副社長の丸藤(正道)はデビューしたばかりの新人だったな。あと、知っているのはヤングボーイだった小川(良成)ぐらいだよ。

── それこそ田上社長は新人時代、ハンセンさんのことが怖くて、いつもシリーズ中に対戦する試合数を数えていました(笑)

ハンセン (日本語で)ゴメンナサイ(笑)。でも田上は若い頃から強かったよ。

── 振り返ると、ハンセンさんの初来日は40年前の75年9月でした。当時の日本の印象はいかがでしたか?

ハンセン 当時はまだアメリカ本土からの直行便の飛行機がなくて、ホノルル経由で羽田空港に到着したんだ。羽田から銀座のホテルに向かうバスから見た景色は、映画で見たゴジラが破壊する街並みと同じで、すごくおもしろかった(笑)。当時の私は26歳の若さで、日本が初めての外国だったから、レフェリーのジョー樋口さんにお世話になった。ジョーさんはすばらしい人物だった。このことは絶対に書いておいてほしい。

── 今でこそ、日本食を何でも食べるハンセンさんですが、その当時は大丈夫だったんですか?

ハンセン 日本食を食べるようになったのは、82年に新日本から全日本に移籍してブルーザー・ブロディと一緒になってからだね。ブロディはハワイ出身で日本通のキング・イヤウケアというレスラーから日本食のおいしい店をたくさん教わっていて、そこに私を連れていってくれた。それで、私も日本食が好きになったんだ。刺身を克服するのには時間がかかったけど、今は毎朝、納豆を食べているよ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策