芸能

神木隆之介、三浦春馬、染谷将太の知られざる「子役時代」

20150712haruma

 映画「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」(2016年2月全国公開)の記者会見に出席した神木隆之介が、TOKIOの長瀬智也と15年ぶりに共演を果たしたと話題になっている。

 2人が共演した2001年当時、神木はまだ小学3年生。その時点ですでにNHK大河ドラマにも出演しており、子役としてはなかなかの人気だったようだ。そこから14年、22歳になった神木は映画の主演を務めるほどの俳優に成長しており、「子役は大成しない」というジンクスを見事に吹き飛ばしている。

 最近は神木のように、子役で活躍していた俳優も少なくない。その代表格と言えばまず、イケメン俳優の三浦春馬をあげないわけにはいかないだろう。

 三浦は7歳で朝の連続テレビ小説に出演し、13歳で大河ドラマにも出演。高校生になってからは17歳で映画「恋空」、そして18歳で当たり役となったドラマ「ブラッディ・マンデイ」(TBS系)と着実にステップアップしてきた。子役の頃から年齢より上に見られてきたそうで、20歳にして高校教師役を務めたのも納得だ。

 役者デビューが劇団四季だったというのは、MCなどバラエティ番組での活躍も多いウエンツ瑛士だ。4歳で早くもモデルデビューを果たし、9歳で出演したミュージカル『美女と野獣』では、いきなりの半年間公演も経験している。ドラマに出るようになったのは高校生になってからなのは意外なところかも。

 auのCMで金太郎に扮する濱田岳は、16歳で出演した「3年B組金八先生」(TBS系)のイメージも強いが、実は9歳でドラマデビューを果たしている。しかも共演相手はダウンタウンの浜田雅功だったというのだから驚きだ。スカウトされたのが東京ドームでの野球観戦の帰りというのも珍しいケースだろう。

 対するソフトバンクのCMで若き日のお父さんを演ずる染谷将太は、7歳で子役デビュー。そして早くも9歳で映画「STACY」でスクリーンデビューしている。少女ゾンビに喰われてしまうという悲惨な役だったためか、キャスト一覧には載っていないのだが、友松直之監督が染谷の出演を明らかにしているので間違いないところだ。

 ちなみに染谷の妻・菊地凛子は12歳年上、濱田の妻・小泉深雪は10歳年上と、2人とも姉さん女房という共通点を持つ。子供の頃から魅力的な女性に囲まれて育つ仕事の特性ゆえだろうか。となると、神木や三浦らの交際相手をスクープするときは、共演の年上女優を狙ってみるのも手かもしれない。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
楽天・田中将大に「不可解な動き」次回登板のメドなしで「無期限2軍」の不穏
2
【ボクシング】井上尚弥「3階級4団体統一は可能なのか」に畑山隆則の見解は「ヤバイんじゃないか」【2024年3月BEST】
3
藤吉久美子が「バス旅に出たい」衝撃宣言!夫・太川陽介には秘密だった「蛭子能収との約束」
4
「100%幽霊が出るからやめておけ」現地民がおののく観光地「ベトナム大量拷問死」施設
5
巨人入り報道から一転…筒香嘉智「DeNA復帰」急加速で問題視される「守備位置」と「不良債権化」