芸能
Posted on 2015年07月17日 09:59

主演映画大コケ!トリンドル玲奈がガリガリ過ぎて「鬼ごっこより怖い」

2015年07月17日 09:59

20150717triendl

 芸能ウォッチャーの間でも「性格が悪い」などを筆頭に、いろいろと真偽も定かでない伝説が多いトリンドル玲奈。性格問題はここでは言及しないが、立ち位置が怪しくなっているのは間違いなし。そんな彼女が起死回生を狙って映画初主演に挑戦した「リアル鬼ごっこ」だが、これが予測されていた以上の大コケとなってしまった。

「『新宿スワン』では事務所の制約などもあり自由に演出できなかった園子温監督が、女性タレントたちに制服を着せて女子高生役をやらせ、やりたい放題したのが今回の『リアル鬼ごっこ』。ハタチを過ぎたタレントに制服を着せて逃げ回らせるなんて、趣味以外の何物でもない(笑)。つまり、そのタレントにファンが多ければ客が集まる要素はあるわけですが、あまりにシュールな展開に原作ファンが総スカンということも重なって大コケです」(映画ライター)

 原作を無視した園ワールドは一部のマニアにはウケているようだが、公開初週の週末で4000万円弱の興収は、上映館数に多少の違いはあれ、同じく大コケだった「呪怨-ザ・ファイナル-」の約半分。これでは「主演女優」としてトリンドルが胸を張るわけにはいかない。

「胸を張るどころか、胸がどこにあるかわからないほどのあのガリガリの痩せすぎは怖いぐらいでした。女子高生役もあえて狙ったとはいえ無理がありすぎます。題材的に男性ファンやカップルを呼びたかったのでしょうが、トリンドルは女性人気も低いですし、オタク系の男からもまったくウケない。この状況では彼女の主演という企画はしばらくないでしょうね」(前出・映画ライター)

 走るシーンが多い作品のため、体幹トレーニングもしたというトリンドル。しかし、その間もダイエットは止めなかったようだ。このまま“鬼ごっこより怖い”激やせが続くようでは、集客も好感度も一向に上がりそうにないのだが‥‥。

(水谷とおる)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク