芸能
Posted on 2015年07月27日 09:59

「CMキング」松岡修造が嵐・櫻井翔を追い抜く日

2015年07月27日 09:59

20150727matsuoka

 先日、全英オープンゴルフでリポーターを務めた松岡修造。レギュラー番組は決して多くはないのに、なぜかその顔を見ない日はないほど出ずっぱりなことにお気づきだろうか。

 その理由はCMである。松岡修造が出演するCMは数が多く、昨年の「タレントCM起用社数ランキング」では、嵐・櫻井翔と並んで男性部門トップの11社。多くの企業が松岡を起用したがっているのだ。

「松岡のギャラは推定5000万円前後。この数字だけ見ればAKB48や綾瀬はるかと並び、かなり高額です。しかし松岡は、各企業が開催するプロモーションイベントにも出演してくれることが多く、その際のギャラまで含んでいるため、トータルで考えると決して高くはない。それが松岡を起用したがる企業が多い理由なんです」(広告代理店関係者)

 さらにCMの撮影現場スタッフからはこんな声が。

「松岡さんはブッ飛んだキャラに見えますが、普段は謙虚で礼儀正しい物静かな人。CM撮影ではタレントよりも販売する商品の映りが優先されるため、商品にちょっとでも影が映りこんでしまったりすると、何度でも撮り直しをくり返します。10代の駆け出しタレントでさえ文句を言うような撮り直しの多さでも、松岡さんはイヤな顔を一切しません。松岡さんのスタッフウケのよさはピカイチですよ」(CM制作プロデューサー)

 CM起用社数ランキングで松岡が櫻井を突き放す日は、意外と近いかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク