芸能

ほんこんが無知なだけ!松岡修造の五輪バスケ女子「試合中インタビュー」への罵詈雑言はお門違いだった

 お笑いタレントのほんこんが、元プロテニス選手でスポーツキャスターの松岡修造に苦言を呈したのは、8月3日に放送された「土曜の午後は、トコトンほんこん!」(ラジオ大阪)でのことだった。

 コトの発端は8月1日、パリ五輪バスケットボール女子の試合だった。日本代表は1次リーグ第2戦のドイツ戦に臨んだのだが、第2Qまで36-42と、ドイツに6点差の接戦を演じていた。第1戦のアメリカ戦を落としていた日本としては、決勝トーナメント進出に向けて是が非でも勝ちたい試合だったが、後半に向けて大事なハーフタイムを過ごしていた時のことだった。

 テレビ朝日の中継のレポーターとして現地にいた松岡が、日本の視聴者をあ然とさせてしまったのだ。それは、日本代表の主将・林咲希に対してインタビューを敢行したからだ。

 林は前半の総括や、後半に向けての意気込みなどを質問する松岡に、真摯に受け答え。時間にして40秒足らずだったが、これが「余分な行為」「選手のことを考えていない」と、大きな反感を買ってしまった。

 ラジオで、ほんこんは「ハーフタイムって試合中やで」「お前アスリートやってたんやからわかれ」「テレビのエゴやで、そんなん」と手厳しく批判して、それにリスナーが同調する流れになったのだが、

「松岡を批判するのは間違いです。インタビューは事前に決まっていたはずですから、文句を言うならテレビ局とバスケ協会に対してでしょう。ほんこんの『アスリートやってたんなら…』という発言はわかりますが、松岡は基本的に単独スポーツのテニス出身。団体スポーツの場合、海外ではよくハーフタイム中にコーチや選手に話を聞くことがあるんです。ですが、日本ではあまり見かけないことで違和感を覚えた人たちが多かったのでしょう。1つ言えるのは、それがプロチームの興行ではなくて五輪だったということ。確かにツッコミを入れる余地はありますが…」(スポーツライター)

 これでインタビュー後、選手たちが吹っ切れて逆転劇…となれば「終わりよければ」となったはずだが、残念ながら試合は後半に突き放され64-75で敗れた。傷心の日本は第3戦のベルギー戦では心技体ともバラバラで58-85と大敗し、3戦全敗でグループリーグで敗退となった。そこに東京五輪の銀メダルの面影はなかった…。

 試合中のインタビューに慣れない日本の視聴者のせいで、批判の矢面に立つことになった松岡だが、どんどん失速していった女子バスケをどういった気持ちで見届けたのだろうか。

(石見剣)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策