芸能

ピース・又吉直樹 芥川賞「火花」を5分で早送り解読!「各所からいろいろ批評は出ているが…」

20150806f_1st

 第153回芥川賞を受賞したお笑いコンビ・ピースの又吉直樹(35)の初小説「火花」を巡る“フィーバー”が収まらない。何かスゴイ傑作らしいが、ここまで騒がれると、買わないまでも話のタネにひととおり完読したようにふるまい、軽く批評までしてみせたくなってくるのだ。

「火花」の版元である文藝春秋の社員が言う。

「連日、メディアから増刷部数を問い合わせる電話が鳴りっぱなし。社内では『1年くらい働かなくてもいいんじゃない?』と冗談を言う人もいるほどです」

 受賞直後に40万部増刷し即座に完売。7月21日に急きょ20万部の増刷が決定し、累計発行部数は7月24日現在で124万部だとか。書評家・永江朗氏は又吉の「純文学への愛」を感じる作品、とこう話す。

「悲惨な話を展開しながらも、どこか笑えるように書いている点は、彼が尊敬する太宰治の影響を強く感じられました。何十回も読み、勉強した証左でしょう」

 一方、受賞当日の「報道ステーション」(テレビ朝日系)で、古舘伊知郎キャスターが「芥川賞と本屋大賞の区分けがなくなってきた感じがします」と、皮肉を言ったり、和田アキ子が「アッコにおまかせ!」(TBS系)で、「何も感じなかった」と率直な感想を述べるや、ネットで猛批判されたりもしている。

 こうなると、ウハウハな又吉をこれ以上儲けさせたくはないが、詳細なストーリー展開くらいは知っておきたくなってくる。そんなムシのいいアナタのために、又吉が見たら激怒しそうなほどにネタバレな「超早送り解読」を敢行だ!

──駆け出し中の漫才コンビ「スパークス」メンバーの主人公〈僕〉は、営業で訪れた熱海で4歳年上の先輩芸人・神谷と出会う。神谷は大林という男とお笑いコンビ「あほんだら」を組んでいるが、破天荒すぎるスタイルが理解されず、鳴かず飛ばず。が、その独自性と〈あらゆる日常の行動は全て漫才のためにあんねん〉〈欲望に対してまっすぐに全力で生きなあかんねん〉と語る神谷の漫才観にホレ込み、〈僕〉は弟子入りを願い出る。神谷は自分の伝記執筆を交換条件に快諾した。

 1年後、周囲では同世代のお笑い芸人が活躍し始め、〈僕〉は、芸人としての力の差を痛感する。そんな中、神谷が拠点を東京に移すことになり、本格的交友が始まる。神谷も、依然、本業の仕事はなくバイトもしていない。しかし毎日のように2人で飲み歩き、代金は全て神谷持ち。先輩芸人は後輩にオゴるもの──典型的な芸人気質の神谷だが、金は真樹という女性の財布から出ていたと知る。〈僕〉同様、神谷の才能にホレ込んでいた彼女は金を捻出するため夜の店で働き、飲み歩く2人を常に優しく迎え入れる。ヒモ同然の神谷を満身創痍で支える真樹の姿に〈僕〉は思いを寄せていく。

 だが、その後も〈僕〉は貧乏生活のままで月に数度の劇場公演と深夜バイトの日々が続く。赤ん坊にも一切ブレずにみずからの奇天烈なスタイルを全うする神谷と比べ、自分の小ささに嫌気が差し、四六時中、芸人であり続ける覚悟が持てない日々を過ごす。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身